【お酒のイベント】カリアンナイト 2024/6/4(火)【愛知・刈谷】【旅行】

旅行のおはなし

Pocket

今回の冬色工房の記事は旅行とかイベントのお話です。

(・ω・)ノ

※この記事は本日二つ目の記事になります。

↓一つ目はこちら。

◇DMM

お酒のイベント

 

 

 

イラスト素材:ねこと酒

カリアンナイト

カリアンナイトって、どんなイベントなの?

刈谷駅前周辺で10年以上続いている、大人気飲み歩きイベントです!
居酒屋、スナック、レストランなど…様々なジャンルのお店の中から、行きたいところを自由に選び、チケット1枚または2枚でお店自慢の一品とドリンク1杯を飲み歩きできます!
美味しくて楽しい、グルメな夜を過ごしませんか?

カリアンナイトは年に2回、6月と10月に開催されています。
みなさまのご参加をお待ちしております!!

[本部] 刈谷駅北口KariCoCo
チケット販売・引換・ガラガラ抽選会など


【同時開催 !!刈谷ラーメン祭り】

カリアンナイト開催日から5日間開催!
期間中、毎日違うお店に行ってみるもよし!
カリアンナイトで使いきれなかったチケットを翌日以降使いきるもよし!
チケット1枚でラーメン祭りに参加しているお店のラーメン1杯が楽しめます!
初めてのお店に入ってみたり、イベント特別のメニューに出会えるかも!?


【同時開催 カリアンスタンプラリー】

豪華景品つき!東西南北目指せコンプリート!
対象店舗にてチケット使用と引き換えにスタンプを獲得し、本部KariCoCoにて景品をゲットしよう!

カリアンナイトパンフレットがスタンプ台紙となっています。
詳しくは<a href=”https://kariyan-night.com/pamphlet/”>パンフレット</a>にて!
※チケット販売店や、当日本部にてパンフレットをお配りしています。

カリアンナイト202406_05

 

カリアンナイト202406_04

2024/6/4(火)開催の愛知県刈谷市のお酒のイベント「カリアンナイト」に参加してきました。

カリアンナイトは年二回開催されるお酒のイベント。

冬色には何時もお酒のイベントに誘ってくれる友人が居るのですが、今回もその友人と一緒に参加です。

(/・ω・)/ワーイ

カリアンナイト スタンプラリー

今回のカリアンナイトはは今までと違ってスタンプラリーが開催。

スタンプラリーの詳細は下記の通り。

(・ω・)ノ

スタンプラリー

カリアンナイト202406_08

スタンプラリー・スタンプ6個(コンプリートコース)

先着五名でカリアンナイトのチケット一組+商品券1000円分。

スタンプラリー・スタンプ4個(チャレンジコース)

先着25名で商品券1000円分。

先着順ですが1000円分の商品券が貰えるのでぜひゲットしておきたいところ。

o(^▽^)o

友人と作戦会議をしましたが、一部の店舗の開店時間や限定販売されているお店などもあったので、スタンプ4個のチャレンジコースを狙う事にしました。

(/・ω・)/ワーイ

カリアンナイト ガラガラ抽選会

そしてチケット売り場ではガラガラ抽選会があります。

 

カリアンナイト202406_09

冬色は毎回何か当たってますが、今回はたこ焼き屋さんの無料チケットをゲット。

(/・ω・)/ワーイ

当日から使えたらその場でお酒のオツマミとして食べてしまうことも考えましたが、翌日から使える無料券という事で友人へパス。

遠くから来ている冬色は無料チケットの期限内に刈谷へ行く予定はないですからね。

頑張ってくると交通費の方が多くなっちゃいそう。

(*´∇`*)アハハ

2024/6/4(火) カリアンナイト

 

カリアンナイト202406_03

という訳で今回はスタンプラリーの加盟店を中心に飲み歩いてきました。

最初はスタンプのお店が二つ固まっている所①②の店があるところへ。

最初は蕎麦屋さん

カリアンナイト202406_16

カリアンナイト202406_30

一件目は京鴨料理と蕎麦のお店。

名物の信州手打ちそばと鴨のたたきを頂いてきました。

(/・ω・)/ワーイ

蕎麦はハーフで二口三口。

 

カリアンナイト202406_29

お酒はワインを頂きました。

(*´ω`*)

全体的にパクっと行ける量なのでイベント開始としては良かったです。

o(^▽^)o

スルーしたお店

カリアンナイト202406_15

そしてもう一つの②のお店は凄い行列ができていたので、そこはスルー。

たぶん次回使える金券プレゼントが強いのか皆ここに並んだみたいですね。

( ´∀`)σ)∀`)

 

カリアンナイト202406_01

もう一軒のスタンプの㊵のお店も遠くて14時開店の限定品らしいので、行っても無駄になりそうな可能性があってスルー。

友人と合流した時間が夕方でしたので、お互いに仕事が無ければ②と㊵のお店のお店もスタートダッシュで行けたんですけどね。

σ(^_^;)

飲み歩き

カリアンナイト202406_12

次に行ったのはイタリアンバルAvantiさん。

(/・ω・)/ワーイ

スタンプラリーのお店の開店時間の都合も有って、結局刈谷市内のお店をウロウロすることになりそうですね。

ここではチケット二枚で肉肉しいボロネーゼを食べれたらしいですが、チケットを温存して一枚コースのオツマミ一品とお酒をゲット。

カリアンナイト202406_31

カリアンナイト202406_32 

カリアンナイト202406_17

友人は魚のフライ。

冬色はエビチリを注文しました。

エビチリは小ぶりのエビを想像していましたが、かなり大きめのエビが二つ出てきました。

美味しかったですわ。

(*´ー`*)

ワインふるまい

カリアンナイト202406_06

スタンプラリーのために刈谷をウロウロしていたのですが、今回は酔っぱらいながらもちょうど開催時間にイベント会場を通りかかった時に思い出したのでそのまま頂いてきました。

(/・ω・)/ワーイ

今回のワインは巨峰ワインでちょうど人が並び始めた時だったのもあってサクサクワインを頂いてきました。

量は一口サイズの使い捨てコップ頂ける程度。

美味しかったですわよ。

(*´ω`*)

スタンプラリー再開

カリアンナイト202406_02

振舞酒の後はスタンプラリーを再開です。

(/・ω・)/ワーイ

次に向かったのはARINCObottleさん。

 

 カリアンナイト202406_18

お酒と食べ物を選べたので、今回はお腹を温存したいので休憩にクラシックガトーショコラを頂きました。

刈谷もそこそこ行ったことがあったのですが、本当に掘り出し物のお店も発見できて楽しかったです。

(*´ー`*)

 

カリアンナイト202406_20

ここなんて最初は工場にしか見えなくて、どこにお店があるのか探してしまったじゃないですか。

中は雰囲気が有って穴場感があっていい感じでした。

( ´ ▽ ` )

 

カリアンナイト202406_11

次は焼肉屋さんのところへレッツGO!

チケット二枚消費の限定食の黒毛和牛を頂いてきました。

(/・ω・)/ワーイ

 

カリアンナイト202406_21

肉自体にタレが付いていて、お肉用のタレも小皿で提供。

ここではお肉に合うかと思って焼酎を頂きました。

(*´ー`*)

お肉はあっという間に焼けて一口で終了…ちょっと物足りなかったですわね。

!?(゚〇゚;)マ、マジ…

スタンプラリー完了

カリアンナイト202406_22

という訳でスタンプラリーを見事ゴールです。

(/・ω・)/ワーイ

中身は刈谷で使える商品券1000円分。

冬色たちはチケットを二セット購入しましたが、これでちょっとは元が取れた計算。

思ったよりもゴールした人が少なかったですが、冬色たちの後でどんどん他の参加者がゴールしていたので戦略は当たりだったかなと。

次回参加する時も戦略を考えてお店を回りたいですね。

o(^▽^)o

残りのチケットで居酒屋回り

チケットは二組を購入してのイベント参加だったので、後半はガッツリ行って締め。

カリアンナイト202406_33

スタンプラリーが終わったので、後は残りのチケットでお腹を満たすためにお好きなお店へ。

(/・ω・)/ワーイ

友人が韓国料理を食べたいという事で、今回はカブ韓さんへ。

 

カリアンナイト202406_24

チケット一枚のビビンバをゲット。

ビビンバは小さめのサイズです。

 

カリアンナイト202406_23   

冬色はお酒はマッコリを注文です。

マッコリは流行っていた時に結構飲んだ気がしますが、最近は全然飲んでいなかったですね。

丁度いい機会なのでここで久しぶりにマッコリを頂きました。

ビビンバも美味しかったです。

(*´ー`*)

 

カリアンナイト202406_07

次に向かったのはラーメン屋さんのらあめん花月嵐さん。

ラーメン祭りもカリアンナイトと同時開催で同じチケットでラーメンをゲットできます。

(/・ω・)/ワーイ

ラーメンを食べちゃうとこのイベントではお腹が一気に一杯になってしまうので最後の方に回していました。

( ´ ▽ ` )

 

カリアンナイト202406_26

友人に激辛ツボニラもやしがあるからと進めれてホイホイ注文。

 

カリアンナイト202406_25

冬色は激辛料理もほどほどに食べる人間ですが、久しぶりに堪える辛さでした。

(°▽°)

 

カリアンナイト202406_13

最後はカレーパンをお持ち帰りできるお店へ。

カレーうどん専門サンビーノさん。

以前のイベントではカレーうどんの無料券とかも配っていた気がしましたが、今回はそれは無しみたいですね。

ちょっと残念…。

σ(^_^;)

 

カリアンナイト202406_27

そしてお腹が膨れたところでカレーパンがお持ち帰りができるという事でカレー屋さんのところへGO。

カレーパンは凄い人気で、行列+揚げるのを待つ人までいました。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

冬色たちものんびりカレーパンが揚げられるのを待って、カレーパンゲット。

チケット一枚でカレーパン三つと交換して頂けました。

熱々のカレーパンが美味しそうだったので、本当は翌日のご飯用にゲットしていたのですがその場で一つ食べてしまいました。

( ´ ▽ ` )

熱々のカレーパンは美味しいですわね。

(・∀・)

冬色は普段カレーは自分で好きなように自宅で作ってしまうので、外で買うカレーパンは色々と新鮮でした。

残りのカレーパンは翌日のご飯として頂きました。

(`・ω・´)

そういえばお店の写真は撮りましたがカレーパンの写真は撮り忘れてしまったわね…。

(°ω°;)

 

カリアンナイト202406_14

最後は甘味処でダラダラと酔っぱらいトークです。

( ´ ▽ ` )

最後は何時もの甘味のお店へGO。

時間もだいぶ遅くなってしまったので、お目当てのデザートが最後の二つでギリギリでした。

(°ω°;)

 

カリアンナイト202406_28

丁度二人とも食べたかったケーキが残っていて出来て大満足です。

(*´ー`*)

最後は友人と甘味を摘まみながらトークしてこのイベントは終了。

(/・ω・)/ワーイ

カリアンナイトは年二回、六月と十月に開催されるので、

友人の予定が空いていたらまた誘ってくれるかな?

(*‘ω‘ *)?

お互いの予定があればまた参加したいと思います。

o(^▽^)o

今回の旅行とかイベントのお話は以上になります。

今回はこんなところです。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA