今回の冬色工房の記事はアニメの感想と紹介。
冬色が視聴しているおすすめのアニメです。
(・ω・)ノ
※この記事は本日二つ目の記事になります。
↓一つ目はこちら。
◇DMM
目次
【アニメ紹介・感想】俺は星間国家の悪徳領主!
「“悪徳領主”になって、好き勝手に生きてやる!」
星間国家アルグランド帝国の辺境を治める伯爵家に生まれ、
幼くして当主となった転生者リアム。善良さ故に奪われ続けた前世を反省した彼は、
今度は奪う側である「悪徳領主」となり民を虐げようと決意!せっかくのSF世界なのだからロボットにだって乗りたい!
最強の剣術だって習得して、傍若無人に振る舞いたい!
ゆくゆくはハーレムを作って、酒池肉林も楽しみたい!!──しかし。
リアムなりに「悪徳領主」らしく振る舞っているはずが、
なぜか民からは感謝されて好感度は上がりっぱなし……!?魔法ありロボットありの星間国家を舞台に、
超銀河スケールでお贈りする勘違い領地経営譚が堂々開幕!!©三嶋与夢・オーバーラップ/俺は星間国家の悪徳領主!製作委員会 2025
アニメ「俺は星間国家の悪徳領主!」は2025年春アニメ今期のなろうアニメの一つ。
書籍化・コミカライズ済みのなろう小説のアニメ化作品です。
原作は大人気作品なので、冬色も今期で履修しようと思った作品。
異世界ファンタジーの悪役転生モノにSF要素を混ぜたやつです。
(・ω・)ノ
前世で真面目に生きていたのに托卵冤罪病死を散々な目に合った主人公が、悪魔みたいな”案内人”によって星間国家の伯爵家の不遇の息子に転生して勘違いされたりしたりしながら悪徳領主をするお話。
メイドロボから始まって、宇宙戦艦での戦闘にロボットバトルと前述したようにSF要素があるのが特色。
悪役転生×勘違いモノが好きな人に大変刺さっている作品。
(/・ω・)/ワーイ
アニメ一話目はちょっとスタートダッシュに失敗した感じ。
とりあえず悪役みたいな主人公がロボットに乗りながら敵に圧勝しているシーンからスタート。
(・ω・)ノ
そこから丸々主人公の回想シーンで一話前世の胸くそパート。
前世の地球で妻に不倫されて子供は托卵。上司は汚職の冤罪を主人公に被せて主人公を首に。
その後は苦しみながら死ぬまでが丁寧に描写されます。
何故そこに力を入れてしまったのか…。
(ノ∀`)アチャー
ラストで悪魔のような”案内人”が登場。
真面目に生きるのは止めて悪の限りを尽くしましょうと言う甘い甘言に乗ってしまい、主人公はSF世界の貴族の息子に転生。アニメ一話は完。
(´-ω-`)
今作は転生した主人公がメイドロボを相棒に転生先の領地の惑星で悪役ロールを頑張るんですが、根が善人過ぎて周りから感謝される勘違いモノが展開されます。
そして”案内人”も実は悪ーいやつなんですが、主人公が全部良いように解釈してしまい勘違いがスタート。
悪役として振舞う主人公に周りが良いように勘違いし、主人公は主人公で裏で悪い事をする”案内人”が良い奴だと勘違い。
チェンソーマンのデンジ君がノーベル賞をゲットできると言ってしまいそうな勘違いスパイラルが発生するのです。
(/・ω・)/ワーイ
というが今作の肝。
…なんですがアニメ一話では悪役転生の勘違いモノであることが提示される前に、前世のきつい展開だけで一話が終わってしまいます。
( ´∀`)σ)∀`)
原作でも一部メイドインアビスかな?って思うグロ展開が一部あるのが注意点ん。
まぁ、主人公の勘違い悪役ロールプレイでサクッと解決します。
(主人公が助けた姫騎士とかがエグイ目に合っている)
他の人の感想を見ると二話目からちゃんと面白くなるので冬色は視聴を続ける予定。
ヒロインもメイドロボから始まってメカニックに姫騎士にと話が進めばどんどん登場。
原作のどこまでやるのか不明ですが貴族令嬢に公爵令嬢とどんどんヒロインが増えていきます。
(/・ω・)/ワーイ
メイドロボやロボットバトルと言ったSF要素に悪役転生モノや勘違いモノが好きな人にお勧めの作品。
冬色的にはアニメ一話は見るのが辛かったので、これから視聴する人は視聴は二話目からでもいいかなって思ってしまいました。
なのでこれから視聴する人は面白くなる二話目まで頑張って見てから、視聴をし続けるのを判断して欲しいかなって。
( ´∀`)σ)∀`)
俺は星間国家の悪徳領主! X(旧Twitter)での感想
今から6年と8ヶ月前にWebに投稿を開始してから、ついにアニメ化まで辿り着きました。
当時は絶対にアニメ化しないだろうな、と思いながら楽しいから書いていましたね。
【俺は星間国家の悪徳領主!】
ついにアニメ放送開始です。#俺は星間国家の悪徳領主#星間国家#三嶋与夢 pic.twitter.com/ZIAM3Sa34q— 三嶋与夢@「モブせか」シリーズ累計450万部突破!! (@kazukurai) April 5, 2025
🈟#俺は星間国家の悪徳領主
うわぁ久しぶりに胸糞系来たぁ
娘が他所の男の子供 他所の男がパワハラ上司
嫁と上司が不倫の仲だった
その二人に仕組まれて横領で解雇
娘の養育費まで請求される・・・?
自分の子じゃないの分かってて請求される?
逆に慰謝料請求出来るだろうに
娘も知ってたって地獄 pic.twitter.com/Lc0bJ90GjX— なうなお2 (@d8pNtxgrMuWl20X) April 6, 2025
俺は星間国家の悪徳領主は胸糞展開は良かったけど浮気の慰謝料も取らないし、送金先を調べないし、血の繋がりがないのに養育費を払うなど腑に落ちない点があったな
今後、面白くなっても元妻と元上司がのうのうと生きてると思うとスッキリしないかなw
ザマー展開がある事を願うよw#星間国家 pic.twitter.com/F6PSLRmrel— 公郎 (@Lemero_opeom) April 5, 2025
俺は星間国家の悪徳領主!、CV上田麗奈のメイドがいるので見るしかなくなってしまった・・・。 pic.twitter.com/UdOyQakfxh
— ただの学院生 (@2sideup) April 13, 2025
俺は星間国家の悪徳領主!の1話のアニオリ、謎の力の入れ具合に反して驚くほど原作理解度が低くて眩暈してくるな。『妻の裏切りを知ったのは死の間際で復讐は叶わない』『異世界での目的は復讐ではなく新しい生を楽しむこと』っていうWEB版でも漫画版でも1話で示されてる要素がどっちも死んでる。
— 救空【スクエア】 (@sikaku615) April 9, 2025
「俺は星間国家の悪徳領主!」1・2話を見た。
主人公の声優が花江夏樹さんなので、悪い炭治郎が出てきたのかと思ったw。コミックガルドのアプリで1話読んでたけど、主人公の転生前の話は辛かった。
天城ってAIメイドロボの登場が、漫画と違い丁寧だったな(ブリスターパックで納品w)。 pic.twitter.com/gbDBIQg7Ha
— VALKEN_ZERO
×4
4/26~27ニコ超、a!5/10~11 (@VALKEN_ZERO) April 12, 2025
俺は星間国家の悪徳領主
アニメ見たけど機体が良いよ機体が(´・ω・`)pic.twitter.com/xzDpehKEhF
— バーチャル警備員ムーさん
登録者募集中
(@muu3651) April 12, 2025
星間国家の悪徳領主、原作好きだから期待してたんだけどアニメがクソになりすぎててつらい
原作を上手く調理できないとかならともかく、本来プロローグの半分でしかない部分にアニオリ胸糞話ぶち込みまくって一話使うの意味わからん
ここの内容ほぼほぼ今後に関わらんやろ……— 17% (@017percent) April 6, 2025
2話から面白くなったね
春アニメ俺は星間国家の悪徳領主!
天城ちゃんをもっと楽しみたいな pic.twitter.com/ehC17U8Ybo— 杉山くん (@ATUSI_BOSU) April 12, 2025
今回のアニメの感想・紹介は以上になります。
今回はこんなところです。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
|
|