今回の冬色工房の記事は料理のお話です。
(・ω・)ノ
この記事は本日二つ目の記事になります。
↓一つ目はこちら。
◇DMM
|
目次
自家製蜂蜜レモンを作ってみた
最近の話なんですが、冬色は自家製の蜂蜜レモンを作ってみました。
(/・ω・)/ワーイ
という訳で今回は蜂蜜レモンのお話。
(*´ー`*)
事の経緯は冬色が良くいく八百屋さんでレモンが一袋100円で安売りしていた事です。
冬色はこういう掘り出し物が好きなのでついつい変わったものがあると買ってしまいます。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
購入したレモンはヨーグルトに加えたりしてちょこちょこ消費。
沢山あるので何か美味しく頂けないかなーとレシピを検索。
そこで蜂蜜レモンを発見しました。
o(^▽^)o
最近蜂蜜シナモンにハマっているので丁度良いと思って早速作成。
あと、レモンの皮は栄養満点だそうで、剥かずに食べた方が健康的との事。
どうせ蜂蜜に漬けるなら、皮ごとでいいかなと思い今回は皮ごと料理。
ただし、調べると皮には防カビ剤が散布されていると可能性があるという事で、洗った方がいいという情報を発見。
ただし、最近のレモンは基準値以下しか薬品が使用されていないらしく、気にする人はちゃんと洗った方がいいですよ程度らしいですね。
冬色的には健康のために毒を摂取するのはNG。
という訳で念のため皮をちゃんと洗浄しました。
(/・ω・)/ワーイ
熱湯で消毒すると折角のビタミンが壊れてしまうらしいですが、薬品を落とすのには大変効果的との事。
なので軽く湯煎にかけてレモンを洗浄しました。
o(^▽^)o
輪切り気にしたレモンと蜂蜜をタッパーに投入。
おまけにシナモンをたっぷりかけて自家製レモンの完成です。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
食後のデザートにヨーグルトに添えて、この蜂蜜レモンは消費していく事にします。
(*´ー`*)
あ、蜂蜜レモンの保存期間も調べましたが、冷蔵庫で3か月くらい保存できるみたいです。
蜂蜜さんって保存のために使用できる大変便利な食材さんです。
o(^▽^)o
蜂蜜とシナモン
前回の料理についての記事、ハニーナッツの記事で紹介しましたが、最近の冬色は蜂蜜とシナモンにハマっています。
(/・ω・)/ワーイ
蜂蜜には様々な健康効果があり、甘味としても砂糖よりも太らずに健康的。
中でもシナモンが蜂蜜と一緒に使用すると劇的な効果があるとかないとか。
(*´ー`*)
蜂蜜とシナモンを合わせると健康に良いらしく、血糖値のコントロールに悪玉コレステロールの減少。
善玉ホルモンの増加に血液サラサラ。さらには脂肪の吸収を抑えてメタボ対策になるらしいですね。
軽く調べるだけでも普通の砂糖よりも蜂蜜の方が健康に良いですし、シナモンを加えるだけで相乗効果で健康にすごく良いのが分かります。
蜂蜜もシナモンも通販で大人買いしてしまったので、今後もガンガン使っていこうと思います。
(/・ω・)/ワーイ
蜂蜜レモンの余った蜂蜜と果汁はレモネードとかに
蜂蜜レモンを作ったのですが、冬色のイメージとしてはハニーナッツのように蜂蜜の中に固形物が入っている感じ。
…だったのですが、レモンから果汁が沢山出た事でだいぶシャビシャビになってしまいました。
(°ω°;)
だいぶ食べにくいけど、他の人はどうしているんだろうと調べたら、この蜂蜜と果汁の混ざったのはドリンクに混ぜて飲むと良いとか。
ネットで調べたら炭酸水と混ぜてレモネードにすると美味しいと出てきましたので、冬色も試してみました。
美味しかったですわ。
(*´ω`*)
あと、冬色は健康のために豆乳を毎日飲んでいるのですが、ここにも混ぜてみました。
(/・ω・)/ワーイ
…豆乳とレモンの果汁の組み合わせが悪く、豆乳が分離してしまいましたね。
(/ω\)
これはあんまり美味しくなかったの…というか分離したことも有って不味かったので二度とやりません。
(´;ω;`)
という訳で今回の料理・節約術の記事は以上になります。
今回はこんなところです。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
|