今回は六月に読んだレシピ本のお話です。
私はなるべくダイエットとか健康とかに良い物を食べようとしているんですが、同じようなメニューばかりになってしまうんですよね。
なのでたまに健康とかダイエットのレシピ本を読んでメニューを増やすのです。
(・ω・)ノ
目次
安うま食材ダイエット!vol.4 ツナ缶で糖質オフ
安うま食材ダイエット!vol.4 ツナ缶で糖質オフ
編:レタスクラブムック編集部
本の内容はツナ缶の良さとツナ缶の種類を解説。
糖質オフのツナ缶の痩せる原理・ポイントの説明。
後はツナ缶を使った料理レシピ40種類以上といったところです。
この本を読むとツナ缶で料理を作りたくなりますね。
o(^▽^)o
ツナ缶の良いところ…の要約
ツナ缶の良いところ①
糖質オフの優秀食材。缶詰なら賞味期限も長い。
ツナ缶の良いところ②
基礎代謝に必要なたんぱく質が手軽に取れる。
ツナ缶の良いところ③
お魚さんに含まれる頭が良くなる事で有名な成分のDHAを含む栄養が豊富。
血液もサラサラになる。
ツナ缶の良いところ④
たんぱく質のエネルギー変換に必要なビタミンも豊富。吹き出物や口内炎にも効果があり。
ツナ缶の良いところ⑤
若返り・骨のビタミンも摂れる。
お魚の缶詰って食べるとDHAで頭が良くなりそうですし、本当に必要な栄養が詰まっている感じですね。
(/・ω・)/ワーイ
まあ、この本の結論はツナ缶を混ぜれば全部美味しく食べれますねってお話(暴論)。
ツナ缶レシピ
レシピを丸ごと載せるのは怒られそうですので、良さそうだなーと思った数品の名前と写真を載せておきます。
…たぶんインターネットで検索すると本に載っているレシピがそのまま出てくると思います。
良い子の皆はちゃんと本で読みましょうね。
(°▽°)
・豆腐とツナのグラタン
・キノコのツナたま
・ツナとレタスの卵炒め
・ネギとツナのチヂミ
・ササミとツナマヨグラタン
・ほうれん草のツナカレーソテー
・アボカドとツナのグラタン
・ツナとキャベツの黒コショウ炒め
・ブロッコリーとツナのレンジ蒸し
・こんがりツナもやし
・アボカドツナサラダ
どれも美味しそうですよね!
(∩´∀`)∩ワーイ
野菜やキノコとツナ缶混ぜて塩コショウすれば味も整いますし、グラタン風にするのも美味しそうですね!
それにしてもダイエットとか健康が目的なのに、私が美味しそうと思うのは卵とチーズとかカロリーが高いのばかりですね。
(/ω\)
他にも野菜と混ぜてさっぱりしたサラダを作るレシピなど沢山ありましたけど、個人的にはあんまり美味しそうに見えなかったので作る予定は無いです…
(´・ω・`)
最近は動物性たんぱく質を食べ過ぎると老化が進んじゃうかなーって思って、動物性たんぱく質をなるべく取らないようにしているんですけど、お魚さんのDHAとかは摂っておいた方がいいかなーって思ってサバ缶はたまに食べるようにしています。
今回はツナ缶のレシピ本を読んだので、何時もセールの鯖缶ばかり食べてますがツナ缶にも手を出そうと思います。
…買うのはセールを狙って買いますが。
アボカドさんをなるべく食べるようにしているので、
本に載っていたアボカドとツナ缶のレシピを試してみようと思います。
この本のシリーズ
- 安うま食材ダイエット!vol.1 おから
安うま食材ダイエット!vol.2 もち麦
安うま食材ダイエット!vol.3 きゅうり
安うま食材ダイエット!vol.4 ツナ缶で糖質オフ
安うま食材ダイエット!vol.5 キャベツで糖質オフ
Vol.3のきゅうりは苦手なので読む気は無いですけど、おからともち麦はチラッと見てみたい気もします。
今回はvol.4のツナ缶のお話でしたが、Vol.5のキャベツのレシピも気になりますね。
ヽ(´▽`)/
居酒屋のアサリと一緒に味付けされたキャベツが結構好きなんですよね。
お酒も進むし食物繊維も摂れるやつです。
今回はこんなところです。
(・ω・)ノ