【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2024年1月【パプリカ・唐辛子/ブロッコリースプライト・赤丸はつか大根・楽秋ほうれん草】

観葉植物・家庭菜園のおはなし

Pocket

今回の冬色工房の記事は我が家の観葉植物・家庭菜園さんたちのお話です。

(・ω・)ノ

2024年の1月分の我が家の植物さん達のご様子を記事にしました。

この記事は本日一つ目の記事になります。

↓二つめはこちら。

◇DMM

2024年1月分の観葉植物・家庭菜園

観葉植物_202401_01

観葉植物

  • サンセベリア(大×2)植木鉢
  • ガジュマル

観葉植物さんは最近は特に語ることは無いですね。

サンセベリアさんの12月に植木鉢を大きい物に移しましたが、その後も元気なので植え替えは成功しようですね。

話のネタにはならないですがこのまま元気でいてくれると嬉しいですね。

o(^▽^)o

家庭菜園

  • 唐辛子
  • パプリカ
  • 落花生
  • ブロッコリースプライト
  • 赤丸はつか大根
  • 楽秋ほうれん草

実験的に育て始めた唐辛子さん、パプリカさん、落花生さんは冬場に入ったら流石に枯れ始めてしまいましたね。

 

唐辛子さん、パプリカさん、落花生さん

観葉植物_202401_02

1月は雪が降るくらいに冷え込むことがありました。

唐辛子さん、パプリカさん、落花生さんはもう冬場は季節に合わないので、ボチボチ店じまいかなという感じ。

(°ω°;)

たぶん本来なら去年の夏~秋くらいに収穫して、冬で枯れてまた暖かくなったら新しく種を撒くのが正しいサイクルなのかなという感じでしょうか。

最初から虫がついていて、なんだかんだで丈夫に長生きしていた落花生さんが寒気の影響を受け始めたら一気に枯れてきてしまいましたね。

部屋の中に入れると、どうしても細かい土が舞ったりして部屋が汚れるのであまり部屋に入れたくはないのですが、延命処置ということで部屋へ避難。

冬色の部屋も結構冷えますが、深夜の一日の一番冷え込む時間帯くらいは退避したいなーという思惑。

冬場のピークを越えたらまた外に出しましょうか。

(・ω・)ノ

落花生さんはもう葉っぱもくるくる丸くなってきてしまいもう駄目な感じ。

害虫対策に時間を取られて結局一度も収穫するほど育てられなかったですねー。

(/ω\)

パプリカさんと唐辛子さんはまだ枯れてはいませんが結構危ない感じ。

折角受粉まで行けたのでどうせなら一度くらいは収穫したかったですがどうなるやら。

年末年始に友人と飲み会があったのですが、植物に詳しい子に写真を見て貰ったらもう駄目だと笑われました。

( ´艸`)

冬色の部屋はあまり日当たりが良くないので、日光不足が原因かもと言われてしまいましたねー。

この辺りはどうしようもないですが、改善できる点は直していきましょうか。

冬色の所感としては前に寒波の時に枯れちゃったアボカドさんと同じような、葉っぱが緑が残っているけど力を使い果たしちゃった感がありますね。

(´・ω:;.:…

この子達は結構頑張って育ててきた思い入れがある子なので、もう少し頑張って欲しいですね。

延命だけになるかもしれませんが、もう少し頑張ってみようと思います。

o(^▽^)o

楽秋ほうれん草さんと赤丸はつか大根さん

家庭菜園_202401_04

最近の冬色の家庭菜園の一番の楽しみ、楽秋ほうれん草さんと赤丸はつか大根さん。

(/・ω・)/ワーイ

家庭菜園_202401_03  

特にほうれん草さんは順調に育っていくのが見ていて分かるので、育てていて楽しいです。

( -`ω-)キリッ

ただ、ダイコンさんの方は葉っぱだけでは地面の中がどうなっているのか判別ができないのでたぶん順調なはず…という感じ。

掘り返して育ち具合を見てみたい気もしますが、また下手なことをして失敗するのも怖いのでこの辺りは様子見です(ヘタレ)。

(°ω°;)

ほうれん草さんは日当たりが良い右側ににょきにょき成長してくれますねー。

そして、ほうれん草さんの先端に花っぽい物ができていました。

(/・ω・)/ワーイ

それと調べるとほうれん草さんは雄と雌が半々で種から生えてくる、雄と雌が別々のタイプの植物だそうです。

先端に小さい緑のトウモロコシみたいなやつがあるのが雄で、先端がギザギザの草っぽいのが雌みたいですね。

一つ賢くなりました。

o(^▽^)o

種を植え始めたのが11月の半ばなのでボチボチ両方とも収穫できそうかなーという感じで、順調なら2月くらいに収穫かと。

一応購入した種のパッケージには30日くらいで育つとありましたが、日当たりがあまり良くないせいか思ったよりも育ってくれませんでしたね。

(´▽`)

インターネットで調べたところ、冬場のほうれん草は60~80日かかるみたいですね。

…全然違うじゃない。

(;^_^A

まあ、ちゃんとした農場ではない、ベランダでの猫の額な家庭菜園レベルなのでこんなものかな?

(*‘ω‘ *)?

それと花が咲いたら収穫時期みたいですが、葉っぱの育ちがパッケージよりも良くないのでちょっと様子見。

花に栄養が行っちゃうのか、味が落ちちゃうみたいですね。

ただ、ここで受粉させてまた種を作る所まで行けると来年用の種が用意できるわけですね。

うーん、最初の育成なのでどうしようか本当に迷います。

もう少し様子をみて葉っぱが育ちそうになかったら収穫という感じでしょうか。

(´▽`)

 

家庭菜園_202401_05

と油断していたら1月の吹雪のせいで天気が大荒れになった際にほうれん草さんがなぎ倒されてしまいました。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

家庭菜園_202401_01

今まで真っ直ぐ元気に育ってくれていたのに、ああもう滅茶苦茶ですわー!!

(ノД`)・゜・。

ほうれん草さんの傷ついた葉っぱは枯れてきちゃうし大ショックです。

(°ω°;)

そして、吹雪のせいで色々と頭から吹き飛んでしまい、ほうれん草さんの収穫時期をちょっと逃した気がします。

記事を書いているのは二月の頭ですが、ほうれん草さんはボチボチ収穫したいと思います。

はつかダイコンさんは一つ二つ様子見で引っこ抜くのもありかなー。

吹雪でなぎ倒されたのはショックですが、先が楽しみなのは変わりません。

(*´ー`*)

楽秋ほうれん草さんと赤丸はつか大根さんで家庭菜園の楽しさに味をしめてしまったので、今から次は何を作ろうか楽しみになってきますね。

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ブロッコリースプライト

家庭菜園_202401_02

コツコツ作っていたブロッコリースプライトさん、今回で三回目で種を全部使い切りました。

(/・ω・)/ワーイ

ブロッコリースプライトさんは水だけで育ってくれるのですが、元気に育つようなら土に埋めてみようかなーと思っていましたが上手くいかなかったですね。

(´▽`)

ブロッコリースプライトさんは種から水耕栽培→ある程度育ったら日光に当てて緑化してフィニッシュなんですが、緑化した時に何故かシオシオになってしまいました。

冬色はブロッコリースプライトさんの生体がよく分かっていないのですが、ブロッコリースプライトさんが枯れる前に毎回慌てて食べることになってしまいましたねー。

(*´∇`*)アハハ

今回はキッチンの棚の中で光が当たらないように育てていたので場所も取らずに本当に簡単に栽培できましたね。

毎日水をあげるだけで簡単にチャレンジ出来て楽しかったですが、何回もやると飽きますね(ぉ。

( ´艸`)

まあ、最後は今までよりも種を沢山使ってブロッコリースプライトさんを一度に育てて終わりとなります。

(・ω・)ノ

という訳で今回の記事は冬色が育てている観葉植物・家庭菜園についてでした。

今回の観葉植物・家庭菜園の話は以上になります。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA