今回の冬色工房の記事はやる夫スレについてなります。
最近読んだ作品から昔のおすすめのやる夫スレまで感想を交えながら紹介します。
(・ω・)ノ
それとちょっとやる夫スレの紹介記事が溜まっているので、暫く最近読んだやる夫スレ作品の紹介に注力しますねー。
◇DMM
目次
【やる夫スレ紹介・感想】異世界学園に、新しい先生が赴任しました
まとめサイト:やる夫スレ本棚別館
エイワスさんのやる夫スレ作品。
2025/02から連載開始の現在の連載作品。
SFファンタジー世界が流入しちゃった地球のカオス世界観学園モノ。
ブルーアーカイブみたいな学園モノ×エイワスさんという巨大な闇。
(・ω・)ノ
地球と融合した多重異世界の住人達が集う学園に新任教師雨宮蓮が赴任するお話。
なお、ダイスが転がった結果地球政府のエージェント”ジョーカー”が爆誕してしまう模様。
(/・ω・)/ワーイ
メインヒロインは美甘ネルで、生徒たちパートも多めで群像劇感もある作品。
複数の異世界が地球と融合しちゃったという設定に、終わりのクロニクル・境界線上のホライゾンの川上稔先生味を感じます。
(〃ω〃)
ちなみにエイワスさんの作品はエイワスさんの作品の二次創作も多く、冬色はどこかで一緒に紹介したいなーと思っていたら紹介するタイミングを逃し続けています(ぉ。
( ´ ▽ ` )
地球と複数の異世界が衝突してSF・ファンタジーな住人たちが降臨した地球。
異世界人がどれもヤベー戦力持ちのヤベー種族だった事と、地球人が万能リソース持ちだった事が判明したことから大戦争へ。
(ノ∀`)アチャー
そしてこのまま全員共倒れしちゃーうとなった結果異世界同士の戦争は終わり、地球に様々な種族が集う学園…それぞれの世界の学園を内包したブルアカみたいな学園都市群が誕生するのでした。
(/・ω・)/ワーイ
なお、その学園が異世界人たちの政治闘争の場になっており、各世界の戦争の縮図みたいな感じになっている上に地球人は無能力で新しい世界では保護される身の上という酷い状況です。
(*´∇`*)アハハ
そんな巨大学園に数人しか居ない教師として赴任することになった雨宮連(ペルソナ5)が本作の主人公。
一話目は世界観説明会でまだ抑え目。
二話目のダイスが転がった事で、連が実は地球政府が派遣したエージェント”ジョーカー”という設定が爆誕!
そう人畜無害な教師雨宮連というのは仮の姿、異世界同士の政治闘争の場へ地球人のスパイとして送られてきたジョーカーこそ連の正体なのだーっ!!
(/・ω・)/ワーイ
流石エイワスさん急に面白くなるじゃないですかぁ。
(*‘ω‘ *)
学園に赴任して早速学園生同士の決闘に巻き込まれて殺されかける連だけど、そこにヒーローのごとく颯爽と助けに入った美甘ネル(ブルアカ)によって難を逃れることに。
助けられた事から美甘ネルと行動を共にするようになった新米教師の雨宮連の物騒な学園モノが開始されるのでした。
(/・ω・)/ワーイ
美甘ネルはちょっと前のブルアカのイベントで活躍していたヒーロー気質の女の子。
今作でも六個ある学園の一つ、英雄学園の最強格として登場します。
(*´ー`*)
連のクズな先輩教師として登場した直哉(呪術廻戦)が実はヤンデレだらけのヒロイン達の中で地雷原タップダンスしていることになったり、オチ担当というかギャグ枠と思われたマルフォイ(ハリポタ)がどんどんキャラが立って行ったりと、主人公コンビ以外のキャラも魅力的。
(*‘ω‘ *)
ネル以外にも一つの学園を支配する生徒会長のモルガンがプライベートだとトリネコモードなせいで「大丈夫?屋根裏のゴミに篭絡されない?」と作者・読者に言われてしまう場面も。
♪(´ε` )
最近エイワスさんがブルアカにハマっているという事で始まった今作。
まだ本編では未登場ですが、戦争を止める大惨事を引き起こしちゃったとある世界のトップの娘として御園ミカも配置済み。
その配役はエイワスさんだなぁという感じでミカが登場してくれるのを冬色は期待して待ってます。
( ´ ▽ ` )
連とネルの主人公コンビのストーリーも楽しいですが、サブキャラたちの活躍も面白いのは流石エイワスさんという感じ。
最新話までの連のジョーカーとしての活動は本編内ではまだまだで、学園赴任前にちょこっと出るくらい。
普段は真面目に優男な教師として立ち振る舞う連のジョーカーとしてのもう一つの姿に期待が高まりますね!
o(^▽^)o
学園モノや、多重世界モノが好きな人にお勧めの作品です。
(/・ω・)/ワーイ
エイワス ◆ovWgAQvoZA
バルク版で長年活動されているやる夫スレ作者さん。
最近はカクヨムで小説投稿メインだったのでやる夫スレでの活動は縮小気味。
同じくバルク版で活動されているハシビロコウさんやクモさんという作者さん達と交流があったりします。なのであとがきとかで他の作者さんが登場する場合もあったり。
(・ω・)ノ
作者代理AAにまどマギのきゅうべえを使用している事から、エイワスさんの作風というかヤバさが分かりますね(ぉ。
(°▽°)
エイワスさんのやる夫スレ初期の頃は聖杯戦争シリーズを投下。
その後はオリジナルだったりで、最初は短編だった魔剣物語が気が付けばやる夫スレでシェアワールド化する大人気作に。
(/・ω・)/ワーイ
魔剣物語についてはゆっくり解説風の作品があるので、これから読むと入門しやすいですね。
↓エイワスさんのカクヨムのページはこちら。
魔剣物語の最終形態というか、真魔剣物語とでも呼ぶべきものがカクヨムに投稿されていて完結済み。
魔剣物語が好きな人はぜひ読みに行ってください。
魔剣物語の愛歌様の物語の結末を拝むのです。
(*‘ω‘ *)
やる夫スレの紹介・感想は以上になります。
今回はこんなところです。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
◇DLsite
|