【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2024年9月

観葉植物・家庭菜園のおはなし

Pocket

今回の冬色工房の記事は我が家の観葉植物・家庭菜園さんたちのお話です。

(・ω・)ノ

2024年の9月分の我が家の植物さん達のご様子を記事にしました。

この記事は本日二つ目の記事になります。

↓一つ目はこちら。

◇DMM

2024年9月分の観葉植物・家庭菜園

202409_観葉植物_06

観葉植物さん達は何時も元気!

(/・ω・)/ワーイ

その代わり家庭菜園さんたちは、八月から引き続き暑さに強い弱いで明暗が分かれてしまった感じ。

そして九月は暖かくなったこともあり、また虫に荒らされてしまい大変でした。

σ(^_^;)

 

202409_観葉植物_07

ネギさんとブロッコリーさんはそろそろ次に育てる野菜を検討する時期に入ってきた気がしますね。

( ´ ▽ ` )

ネギさんとブロッコリーさん

202409_観葉植物_07

同じ時期に種を植えたのに成長に差がめっちゃあるネギさんとブロッコリーさん。

(・ω・)ノ

ブロッコリーさんは大変元気で、全体的に丈夫なので手間いらず。

結構育てているのでそろそろ収穫を考える次期なのかなーと思って調べました。

ブロッコリーさんの収穫は寒くなってからで11月~3月みたい。

そろそろ収穫かと思いましたが、ブロッコリーさんの収穫にはもう少し必要みたいですね。

(/・ω・)/ワーイ

ネギさん収穫

 202409_観葉植物_08

ネギさんを収穫しました!

(/・ω・)/ワーイ

そうですよねー、以前はもうちょっと育つまで待っていたんですが、そのせいで暑さにヤラレて枯らしちゃったんですよねー。

σ(^_^;)

なので、枯れるならその前にた食べてしまえばいいさホトトギス!

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ほんのり薬味程度ですが、ネギさんを収穫して食べれてちょっと満足。

(*´ー`*)

あと、今回のネギさんはほとんど芽が出なかったんですが、連作とかの都合どうなるんでしょうね?

種でも栄養消費しちゃっているならネギの次に植える物を探すのですが、まだネギさんが使うはずだった栄養が残っているのか…素人に毛が生えただけの冬色ではちょっと判断が難しいです。

σ( ̄^ ̄)はて?

明暗分かれたパプリカさんと唐辛子さん

202409_観葉植物_04

八月から引き続き名案が分かれたパプリカさんと唐辛子さん。

唐辛子さんがビックリするくらい超元気!

(`・ω・´)キリッ

そしてパプリカさんは本当に力尽きちゃった感…。

(;´-ω-`)

202409_観葉植物_05

唐辛子さんは数日で植木鉢の水がなくなるのですが、パプリカさんは吸水量がだいぶ減ってしまってなかなか植木鉢の水が減らなくなってしまいましたね。

(°ω°;)

九月も台風の影響で嵐みたいな天候になる事があったので、なるべく植物さんたちを室内に避難。

植木鉢の土とかで部屋が汚れますが、まあ必要経費で。

( ´ ▽ ` )

しかし九月の後半にはパプリカさんが若干元気に。

(/・ω・)/ワーイ

この調子で復活して欲しいですね!

♪(´ε` )

っと思っていたのですがパプリカに忍び寄るヤツが…

  ドキドキ( ° ω ° ; )ドキドキ

ハダニさん出現

イラスト素材:花瓶を倒す

うわー、植物に虫が湧いたー!?

気が付くとパプリカさんの葉っぱに赤い点々がくっついて、そこから葉っぱが枯れて行っているじゃありませんか。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

春とか秋とか虫が活発になるとどこからかやってくるんですよねー、ハダニさん。

σ(^_^;)

ハダニさんは蜘蛛みたいで赤い点みたいなダニさんで、葉っぱから栄養をチュウチュウする悪い奴です。

(;´・ω・`)

ハダニさんは水が弱点と分かりやすい害虫さん。

葉水を多めにやっていても、葉っぱが重なって茂っているところに隠れていたりして結構退治に苦労するんですよねー。

サクッと解決するのは植木鉢事水浸しにしちゃうこと。

九月の色々と忙しい時に出現してくれましたが、即断即決でパプリカさんを水没。

これで解決ですね!

(/・ω・)/ワーイ

と思ったら、他の植物さん達もチェックしていたら、唐辛子さんのところにも居ましたね。

(/ω\)

なんだかんだで植物さん達は成長していますので、水没させるのに一苦労。

以前虫退治のためにバケツを買ったのですが、もう収まらないくらいに成長していましたね。

そのうち植木鉢を替えることも検討しないといけないかもしれませんね。

(°▽°)

ガジュマルさん

202409_観葉植物_06

ガジュマルさんはめっちゃ元気!

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ハダニがついていないか警戒して、葉水を多めにしていたのですが、暑い気候が合ったのか本当にノビノビしていて見ていて安心できます。

このまま元気でいて欲しいですね!

o(^▽^)o

サンセベリアさんズ

202409_観葉植物_02

絶賛増殖実験中のサンセベリアさんも超元気!

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

増殖のために切り分けた時に、雑菌さえ入らなければ割と元気に育ってくれますね!

(*´ー`*)

今回のサンセベリアさんたちは全体的にみずみずしいので、台風の時とかだけは室内に入れて傷ついたり泥が付かないように気を付けていれば問題は無さそうですね。

今年の冬の厳しさがどれくらいになるのか未知数ですが、このまま順調に育って欲しい物です。

o(^▽^)o

サツマイモさん

202409_観葉植物_09

冬色って健康オタクの気があって、健康に良いと聞くと直ぐに感化されちゃう単純ちゃんです。

サツマイモさんが完全栄養食何ですって!

そう聞いてからサツマイモさんを安い時に大量買いして保存。

ちょこちょこ食べていたんですよね!

…ある日、保存していたサツマイモさんを見ると、何か良く割らないものがニョキニョキ生えてきているじゃないですか!?

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

調べたら普通に芽が出て来ただけでしたね。

(*´∇`*)アハハ

ジャガイモさんの芽に毒があることは有名ですが、調べてみるとサツマイモさんの芽は特に毒無し。

流石に食べる気にはならないので、食べるときには摘み取って頂きました。

普通に洗ってスポンジでごしごしするだけでポロっと取れてくれました。

(/・ω・)/ワーイ

ちなみに冬色って、家庭菜園で一時サツマイモさんを育ててみたいなーと思って、種イモを探していたんですよねー。

その時は種イモが見つからなかったんですが、普通の食用を買って芽を出させればよかったですね。

まあ、怪我の功名とでも言いましょうか、活用する機会があれば使ってみたいと思います。

(*´ー`*)

という訳で今回の記事は冬色が育てている観葉植物・家庭菜園についてでした。

今回の観葉植物・家庭菜園の話は以上になります。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA