今回の冬色工房の記事は我が家の観葉植物・家庭菜園さんたちのお話です。
(・ω・)ノ
この記事は本日二つ目の記事になります。
↓一つ目はこちら。
◇DMM
目次
2024年12月分の観葉植物・家庭菜園
2024年の12月分の我が家の植物さん達のご様子を記事にしました。
去年の最後のひと月分です。
(・ω・)ノ
最近は家庭菜園メインなので、観葉植物さんたちは語ることがあんまりないですね。
( ´ ▽ ` )
そして家庭菜園さんは毎回似たような事でも変化が合って、冬色的にも家庭菜園さん達のお世話は大変ですが楽しませて頂いていますよ。
収穫できると嬉しいですしね!
( -`ω-)キリッ
ニンニクさん増殖計画
市販のニンニクさんを増殖できないかと思って始めたニンニクさんの増殖計画。
順調なんで、以前チャレンジした植木鉢が一つ余っていて勿体ないので、こちらにもニンニクさんを植えていきたいと思います。
(/・ω・)/ワーイ
という訳で用意しておきました。
冷蔵庫で根っこと芽が出るまで保存していたニンニクさんの状態が良い奴です。
状態が悪いそうなやつは冬色が美味しくいただきました。
(*´∇`*)アハハ
それで以前ニンニクを植えた植木鉢…まぁこちらも通常の市販のニンニクを植えたやつなんですが、放置していたら復活しないかなーと思って暫く様子を見ていていました。
家庭菜園の動画とか視聴すると一度枯れたように見えるニンニクでも復活する事もあるそうで、以前一度片づけようとしたら根っこの方が育っていたのでそっと戻したやつです。
(°▽°)
まぁ何か月も経ったので復活はしなかったんでしょうね…。
ちょっと残念。
(/ω\)
と思ったら枯れたと思っていたニンニクさんから新たに芽が出てきました。
マジかよ(マジかよ)!?
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
という訳で二鉢でニンニクを育てます。
(/・ω・)/ワーイ
新しく植えた方は外円に以前植えたニンニクさんが復活してきたので、中間に新しく植えました。
上手くいけば年輪みたいに生えてくれるかも?
(*‘ω‘ *)?
あと、以前の失敗から水の量を控えめにしていたら、育ってきたニンニクさんがちょっと元気がなくなってきてしまったかも。
どこかで余裕がある時に、芽が出てからのニンニクさんの育て方を調べたいと思います。
…時間が無かったらそのまま放置だけど強く生きてねニンニクさん!
(*´ω`*)
パプリカさんと唐辛子さん
やっぱり完全に冬になってしまうとパプリカさんと唐辛子さんがあっという間に休眠モードへ。
唐辛子さんは実が赤くなって収穫時期になんですが、小ぶりなのでもう少しだけ様子見ですね。
できるならもう少し大きいと嬉しい…(欲望)。
(*´ー`*)
しかしこの二つは放置すると枯れちゃいそうなので家の中へ退避です。
(/・ω・)/ワーイ
やっぱり土ぼこりで部屋が汚れてしまいますが、一年以上の付き合いなのでもう少し一緒に居たいので頑張って見ます。
あと、部屋の中が暖かいせいかまたハダニさんが…。
根絶の方法とかは調べて試しているのですが、なかなかしつこいですね…。
(°ω°;)
暖かくなったらまた湧いてくると思いますので、その時にはちゃんと方法を調べて今度こそ根こそぎやっつけてやろうと思います。
あと、面倒ですが土を処分する事も検討ですね。
σ(^_^;)
ネギさん
そして何度収穫しても不死鳥のごとく復活する一本だけのネギさん。
前にも言いましたがこういうのでいいんですよ! こういうので!!
(/・ω・)/ワーイ
12月も1,2回は収穫できたのでこのまま長く育ってくれると嬉しいですね。
でも以前発芽したネギさんは猛暑は超えれなかったのでどうなる事か…。
ドキドキ( ° ω ° ; )ドキドキ
やっぱり季節と植物の相性も大事ですね。
(*´∇`*)アハハ
サンセベリアさん
シャキーンッ!
(`・ω・´)シャキーン
という感じで相変わらず真ん中の一本だけやたら育ちが良いです。
元気なのは良い事です。
たぶん対応が遅いですが、植木鉢の中がごちゃごちゃになってきたので暖かくなったら株を分けたいと思います。
( ´ ▽ ` )
…でも植え替えの時に失敗しそうだからこのままでもいいかなって気持ちも結構あります。
サンセベリアさんやサボテンさんみたいな一本の葉っぱ系の植物は割と繊細ですからね。
…傷ついちゃうと一気に枯れちゃう印象。
σ(^_^;)
という訳で今回の記事は冬色が育てている観葉植物・家庭菜園についてでした。
今回の観葉植物・家庭菜園の話は以上になります。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
|
|