WORDPRESSのSANGOでブログに目次を追加してみる【ワードプレス(WordPress)】【初心者】【ブログ】

ぶろぐのはなし アイキャッチ

Pocket

 

目次…あったほうがいいよね…

可読性や初めて見た人がこのページに何があるのか把握するのに便利だそうです。
日夜ブログを人並にしようとアップデートしているので、これは是非やっておきたい機能です。
なので公式を確認しつつ追加していこうと思います。
一度やり方をマスターすれば便利ですしね!(*'ω'*)

SANGOに目次はない

このブログはワードプレスのSANGOというテーマを使用させてもらっています。
テーマによってはデフォルトで目次機能があるものもあるようですが、このブログで使用しているSANGOについて調べましたが目次機能はありませんでした。

目次機能はプラグインを使います

htmlのコードを変更して目次を追加することができるようですが、毎回コードを弄るのも技術がない身では難しいです(/ω\)
今回は大人しくプラグイン「Easy Table of Contents」を使いたいと思います。
公式でもプラグインを使うならこれとありますし、
プラグインなら設定もプラグインで変更できて楽ですしね(*'ω'*)

「Easy Table of Contents」を導入する

プラムインのの新規追加より「Easy Table of Contents」を検索しインストールします。

インストールしたら忘れずに有効化しましょう。

インストールしたら設定に「目次」が追加されますので、
そちらを選択します。

公式の使い方を参照しましたが上記画像の設定で下記の設定が必要だそうです。
・自動挿入の「投稿」「固定ページ」にチェック。
・見出しラベルを表示にチェック。
・見出しラベルに目次のタイトルを設定。
・折り畳み表示と初期状態はSANGOに対応していないので、チェックしない。
・ツリー表示にチェック

これで設定終了です。

後は上記画像の見出しのどれを目次化するかを設定して完了です。
見出し1は投稿記事の名前になるので外しておいた方がよいでしょう。
後は好みで使用ですね。
全て目次化するも良し、
「見出し」を使い分けて目次化するものとただの題名として使用するもので分けるも良しです。

自分は最初は使い分けようかと思いましたが、
使いこなせずに面倒になったので「見出し1」を覗いて全部目次に表示にしました( ´艸`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA