【Web小説紹介・感想】転生爺のいんちき帝王学【転生・爺主人公・勘違い】

転生爺のいんちき帝王学

Pocket

今回の冬色工房の記事はWeb小説の紹介になります。

最近読んだ作品から昔のおすすめの小説の感想・紹介。

好みのWeb小説を探して居る人の一助になれば幸いです。

(・ω・)ノ

※この記事は本日一つ目の記事になります。

↓二つ目はこちら。

◇DMM

【Web小説紹介・感想】転生爺のいんちき帝王学

 

転生爺のいんちき帝王学

オリジナルファンタジー/日常
タグ:異世界ファンタジー 男主人公 爺主人公 主人公最強

 

あらすじ:

アルムガルド=グレイは七十を超える老爺だ。
爺にしては心が少々やんちゃで、見栄っ張りで、爺らしく情に厚い。
グレイは才能に恵まれ、努力を惜しむこともなかったが、その性格と不運が重なり日の目を浴びることのない人生を送ってきた。

さて王都では近頃後継ぎ問題が起こり、少しずつ不穏な空気が蔓延し始めている。
また巻き込まれては大変だと、グレイが田舎へ引っ越す準備をしていたところ、成り行きで第十一子の王女に雇われることになってしまった。

いざ教育係になってみれば、なぜだかどいつもこいつも陰で生きてきたグレイのことを警戒したり評価したりしている。
魔窟と呼ばれる王宮で、爺は王女をどこへ導くのか……。
最強の爺は今日も立派な鬚を扱いて大物感を出しながら、明後日のことを考えるのであった。

 

カクヨムとなろうにもあげてるよ!

 

作者:嶋野夕陽

掲載サイト:ハーメルン

「転生爺のいんちき帝王学」は小説サイト・ハーメルンのランキングから発掘した嶋野夕陽さんのWeb小説。

調整平均☆8.82。

2025年05月連載開始の以前紹介した「九つの塔。救世の勇者。おまけに悪役面おじさん。」の作者さんの最近作品。

転生ジジイ主人公の異世界ファンタジー勘違いモノ。

(・ω・)ノ

過去に色々やらかして王都のスラムの子供たちの先生みたいな事をやっている転生者のジジイが、隠居するはずが王女に勘違いされてドロドロ王位継承戦中の王女の教育係に収まってしまうお話。

最初は見栄を張っていたらあれよあれよと勘違いされていく勘違いモノの味付け。

王宮に入ってからジジイが本性を現して王女を始めとした後継者争い中の周りを振りましちゃうお話。

良い空気を吸っている偏屈最強ジジイが大変面白いです。

(/・ω・)/ワーイ

 

ナーロッパ的テンプレ異世界ファンタジーが今作の舞台。

転生者の貴族だったんだけど過去のヤラカシのせいで正体を隠して王都のスラムで生活しているファンタジー世界の老魔法使いみたいな爺さんが今作の主人公。

(・ω・)ノ

ジジイは若い頃は冒険者みたいな事をしており現在はスラムの子供たちに勉強を教える傍から見ると権力闘争から距離を置く賢者みたいな感じ。

ジジイは見栄っ張りのええかっこしいだったため、冒険者時代は先輩としてカッコつけつつ後輩が育ったら別のパーティーへ。

スラムの教師プレイ中も周りの尊敬の目線がたーのしー!という、周りの視線で承認要求を満たすタイプ。

♪(´ε` )

そんなジジイがそろそろ故郷に帰って隠居するかと考えている所で、「そこに誰かおるの?」と誰も居ない所にカッコつけていたら絶賛王位継承戦で王族同士でドロドロの競争ちゅうの王女が釣れてしまいます。

ジジイを正体を隠す賢者だと勘違いした王女とその腹心二人は、ジジイを教育係として王宮へ招集しちゃいます。

(*´∇`*)アハハ

これから勘違いして適当な事を嘯くジジイは王宮で生き残れるのか?

という所で実はこのジジイが暴力最強のクソジジイであることが発覚。

ジジイを制御しようとする王女は元より、王女と王位継承戦を争う他の王族までジジイに振り回されていく事になるのでした。

(/・ω・)/ワーイ

良い空気吸っている系のジジイ主人公も良い物ですね。

(*‘ω‘ *)

 

という訳で「転生爺のいんちき帝王学」は嶋野夕陽さんのWeb小説。

権謀術数渦巻く王宮を舞台に良い空気を吸っている最強爺が周りを引っ掻き回しちゃう異世界ファンタジー。

(・ω・)ノ

最強爺主人公や承認要求のために適当な事を言って勘違いされる系の勘違い系主人公が好きな人にお勧めの作品です。

(/・ω・)/ワーイ

 

小説投稿サイトのWeb小説の紹介は以上になります。

今回はこんなところです。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蘭崎六花のスパルタ魔法教育白書(1) (MF文庫J) [ 三船 いずれ ]
価格:814円(税込、送料無料) (2025/6/14時点)

楽天で購入

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA