今回の冬色工房の記事はやる夫スレについてなります。
最近読んだ作品から昔のおすすめのやる夫スレまで感想を交えながら紹介します。
(・ω・)ノ
◇DMM
目次
【やる夫スレ紹介・感想】やる夫とメアリーは月に行きたいそうです
まとめサイト:やる夫スレ本棚
「やる夫とメアリーは月に行きたいそうです」はうっかり侍さんのやる夫スレ作品。
2025/04連載開始と最近の長編連載作品。
安価要素有りのSFロボットバトル×会社レベルの内政モノ。
(・ω・)ノ
殺人無人ロボットが蔓延る崩壊世界の遺跡でチーム壊滅したけどAIメアリー付きのガンダムエアリアルをゲットしたやる夫が、メアリーの目的である月まで行こうと頑張るお話。
(/・ω・)/ワーイ
登場キャラは安価で募集にバトル・遺跡探索はダイスをコロコロ。
魔女兵器のレンちゃんが登場したり、貢ぎマゾなそのっちが登場したりと個性豊かなキャラも魅力。
小ネタスタートだったけど、うっかり侍さんの長編連載が終わった後長編枠として連載が続きました。
面白そうなので続いて欲しいなーと思っていたので、連載への昇格は嬉しかったですね。
(*‘ω‘ *)
メタルマックスとかエロゾンビさんのスカベンジャー的崩壊世界が今作の舞台。
人類は宇宙進出するくらい反映していたけど、人工知能の暴走とかで一気に窮地に。
(ノ∀`)アチャー
現在の人類はシェルターで生活していてハンターとかスカベンジャー的ポジションの”マーセナリー”が遺跡を調査したり物資を回収したりする世界観。
(・ω・)ノ
そんな世界でマーセナリーのやる夫は、とある遺跡で暴走ロボットのせいでチームは壊滅。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
しかし遺跡で眠っていたガンダムエアリアルを発見。
エアリアルのAIであるメアリー(ib)の導きの元やる夫は暴走ロボットを倒して窮地を脱出するのでした。
なんというかロボットものの王道スタート。
o(^▽^)o
そしてメアリーが文明崩壊前のAIで、緊急時には月の基地へ向かう指令を受けていた事から、やる夫は恩返しもありメアリーに付き合って二人で月を目指すことになるのでした。
なお、やる夫のチームは壊滅。メアリーの所属していた組織は原型も残っていないくらい人類勢力は後退している模様。
(*´∇`*)アハハ
やる夫のチームが壊滅しちゃったので最初は仲間集めからスタート。
ダイスが転がったせいで貢ぎマゾな乃木園子ちゃん(勇者であるシリーズ)がオペレーターとして仲間になっちゃったのは笑っちゃいました。
(´∀`*)ウフフ
そしてロボットのパイロットとして親の借金のせいで女性用義体に突っ込まれたレンちゃん(魔女兵器)も仲間に。
三人で協力しながらチーム運営。
仲間を増やしながら資金を稼ぎ、遺跡発掘にロボットバトルしながら月を目指すのでした。
(/・ω・)/ワーイ
メインヒロインのメアリーが現実に肉体を持たないAIなので、エッチシーンは後半かなーと思っていたらやる夫がサクッと電脳空間に乗り込んでエッチなお仕置きをしだしたのは笑ってしまいました。
(*´∇`*)アハハ
という訳で「やる夫とメアリーは月に行きたいそうです」はうっかり侍さんのやる夫スレ作品。
何時ものうっかり侍さんのノリ。
(・ω・)ノ
チームのリーダーにしてロボットパイロットなマーセナリーなやる夫が、相棒のメアリーのために崩壊世界でハンターとかのノリで探索・バトルをしながら月を目指します。
うっかり侍さんの安価作品・崩壊世界で探索していく系の話が好きな人にお勧めの作品です。
(/・ω・)/ワーイ
うっかり侍 ◆VgdlYupz7Q
うっかり侍さんはえっちな技能を持ったやる夫達2ch系のキャラクターを主人公にして地域制圧型ゲームで自陣のレベルを上げまくってから敵を制圧するようなやる夫スレ作品を作ってくれる作者さん。
…この例えで伝わるかな?
(。´・ω・)ん?
女神転生を下地にした作品多め。
うっかり侍の作品は長編作品もコンスタントに完結させてくれるので、エターの不安は少なく安心して読めます。
o(^▽^)o
他にもブラックマトリクスやエウシェリーの冥色の隷姫といったゲームを下地にしたやる夫スレを作ってくれます。
冬色も好きなゲームを元にした作品が多いので勝手に親近感を感じています。
(*´ー`*)
最近はまとめサイトさんによっては雑談所の小ネタみたいな作品もまとめられていて読み易くなっています。
やる夫スレの紹介・感想は以上になります。
今回はこんなところです。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
|
|