我が家の観葉植物・家庭菜園のおはなし 2023年09月【ネギ/パプリカ/落花生/唐辛子】【ガジュマル/サンセベリア】

観葉植物・家庭菜園のおはなし

Pocket

今回の冬色工房の記事は我が家の観葉植物・家庭菜園さんたちのお話です。

(・ω・)ノ

2023年の9月分の我が家の植物さん達のご様子を記事にしました。

◇DMM

9月分の観葉植物・家庭菜園

観葉植物

観葉植物・家庭菜園_202309_32

  • サンセベリア(大×2)植木鉢
  • サンセベリア(大)植木鉢
  • サンセベリア(大)カップ
  • ガジュマル

我が家の観葉植物さんもだいぶシンプルな構成になってしまいましたねー。

ガジュマルさんとサンセベリアさん。

どちらもあまり手間がかからず、長い間一緒にいる子たちなので、このまま元気に育ってくれると嬉しいですね。

(/・ω・)/ワーイ

家庭菜園

 観葉植物・家庭菜園_202309_31

  • 唐辛子
  • パプリカ
  • 落花生
  • ネギ

我が家の家庭菜園さんたちですね。

実験で育ててみたネギさんは収穫できましたが、本命の落花生・パプリカ・唐辛子さんはなかなか育ちませんね。

まあ、ハダニさんと格闘していたり、台風とかが来るたびに葉っぱや花とかが吹き飛ばされてしまったので、食べれるところまでいかなかったという感じですね。

(´▽`)

アボカドとサンセベリア

観葉植物・家庭菜園_202309_01

8月あたりに枯れてしまったアボカドさん。

残念ですが土は煮沸消毒して片づけました。

(/ω\)

観葉植物・家庭菜園_202309_03

そしてその植木鉢を利用してサンセベリアさんを植え替えことにしました。

サンセベリアさんは増殖実験で、ヨーグルトの空いた容器で育ててみたりしていたんですよねー。

なので容器の排水性が悪いので、いい加減ちゃんとした植木鉢に植え変えようということです。

あと、サンセベリアが縦長なことも有り、縦長の植木鉢だとバランスが悪くて、気が付くと倒れていることも…。

まあ、そんな訳でサンセベリアさんを植え替えです。

(/・ω・)/ワーイ

観葉植物・家庭菜園_202309_30

まずは大きめのサンセベリアさんたちの植木鉢から植え替えです。

観葉植物・家庭菜園_202309_15

 

それと気が付いてなかったですが、根っこから新しいのが生えてきているのが分かって嬉しいです。

o(^▽^)o

サンセベリアさんの増殖実験をやってみましたが、ちょっと早まったかなーと思わなくもないですね。

こうやって大きなサンセベリアさんから新しい葉っぱを増やし、それを切り取った方がうまくいったかなと。

この状態だと根っこの方も増えているので、葉っぱを切って病気に感染してしまうリスクが少ない気がしますね。

観葉植物・家庭菜園_202309_10

こちらはヨーグルトの容器で育てていたサンセベリアさん。

何も考えずに冬があけたタイミングで、とりあえずヨーグルトの容器に突っ込んでいたのですが、この子のがめっちゃ元気に育ちました。

(*´∇`*)アハハ

いい加減ヨーグルトの容器では可哀そうなので、今回は他のサンセベリアさんと一緒の所に植え替えです。

 

観葉植物・家庭菜園_202309_08

こちらはヨーグルトの容器と縦長の植木鉢のサンセベリアさんを一つの植木鉢に植え変えです。

(/・ω・)/ワーイ

引っ越し先はアボカドさんの空いた植木鉢ですね。

ヨーグルトの容器は排水性が悪いので、いい加減ちゃんとした植木鉢に植え変え。

それと縦長の植木鉢はバランスが悪くてね…。

(°ω°;)

転倒防止のためにも縦長なサンセベリアさんは大きめの植木鉢で一つにします。

観葉植物・家庭菜園_202309_12

う、うわあああっ!?

サンセベリアさんが病気になってるーっ!

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

うーん、心当たりがちょっとあるので悲しい。

(/ω\)

このサンセベリアさんは猛暑の時に日当たりが良すぎたせいか、ちょっと干からび気味になっていた子ですね。

なので、葉水を上げる時にこの子だけは念入りに水を上げていた記憶が…。

冬色がさじ加減を間違えたのが原因ですね。

σ(^_^;)

あと、他のサンセベリアさんは根っこが凄い育っていたのに、この子だけ根っこの成長が凄い控え目。

もしかしたら結構前から調子悪かったのかな…

もっと早く植木鉢を植え替えてあげれば良かったと後悔。

(°ω°;)

あと、何時も病気の部分を切り取るとそのまま弱ってしまい枯れてしまうので、今回はもうこのまま様子見を使用と思います。

元から増殖実験で小さい葉っぱなのに、切り取ると小さくなりすぎるかなと。

ぬーん、この子はたぶん、もう駄目そうですが暫く放置ですねー。

増殖実験で上手く行っていた子なので本当に残念。

(/ω\)

観葉植物・家庭菜園_202309_21

という訳でサンセベリアさんの植え替え完了です。

(/・ω・)/ワーイ

左が元のサンセベリアさん達に一つ大きなサンセベリアさんを加えたチームです。

土を固めなかったこともあって全体的にバランスが悪く、壁際で置いておかないと倒れてしまいます。

(/ω\)

植物を囲む針金のリングさんは使い切ってしまったので、近いうちに買い足してこのバランスが悪いサンセベリアさんを囲いたいですね。

ガジュマル

観葉植物・家庭菜園_202309_28

ガジュマルさんは静かに力を溜めているっ…!!

という訳で最初は雑草かなと思った、ガジュマルさんの新しく枝分かれしてきた葉っぱが順調に育っています。

たまに葉っぱが一枚くらいぽろっと落ちてるのを見る度に肝を冷やしました。

ドキドキ( ° ω ° ; )ドキドキ

それでも徐々に大きくなってきてくれています。

成長速度はゆっくりですが、嬉しいですね。

(*´ー`*)

根っこの方から生えてきてくれているので、前に粘度状になっていた根っこの土を処理したのが良かったかなと。

ガジュマルさんはこのままじっくりと様子を見ていこうと思います。

(/・ω・)/ワーイ

家庭菜園の収穫とネギさん

観葉植物・家庭菜園_202309_29

観葉植物・家庭菜園_202309_06

家庭菜園で育てたネギさんと唐辛子さんを頂きました。

(/・ω・)/ワーイ

ネギさんは三度目の収穫。

収穫できる限界数かなという感じ。

それと収穫が遅れたので葉先が枯れてきてしまいましたねー。

(´▽`)

ともあれ自分の家庭菜園で野菜が採れるのは嬉しいですね。

小さな成果でしたが楽しかったです。

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

観葉植物・家庭菜園_202309_17

八月九月も凄い暑さと台風とかの嵐のような気候のでしたね。

今年はまだ暑さが終わりませんし、観葉植物さんに家庭菜園さん達には厳しい環境でしたね。

ネギさんはずっと外で育てていましたが、猛暑と嵐が交互に来た辺りから枯れ気味に…。

(/ω\)

もうちょっと育つかなーと思っていたのですが、葉先が枯れだしたので慌てて残りを収穫しました。

この辺りは失敗したかなーという印象。

(°ω°;)

次回があるなら今回の経験を活かしたいものです。

…異常気象の時の対応が必要になるというのもちょっと嫌な気がしますが。

σ(^_^;)

ともあれ、ネギさんお疲れさまでした。

( ̄^ ̄)ゞ

ネギさんは季節が変わって枯れても根っこが生きているので、春になると復活するのだとか。

今回枯れたネギさんの状態はどうなんでしょうね?

根っこまで死んでしまったのか、放置していれば復活するのか。

σ( ̄^ ̄)はて?

まあ、小さい実験用の植木鉢なので春まで様子を見ようと思います。

あと、根っこだけの状態では冬は水やりは不要みたいなので、このまま私の部屋のベランダの一角に春まで居てもらうことにしましょう。

(/・ω・)/ワーイ

パプリカ/落花生/唐辛子

観葉植物・家庭菜園_202309_05

家庭菜園の子達のために新しい植木鉢を購入してきました。

(/・ω・)/ワーイ

何も考えずに一緒に育てていたのですが、最初からハダニさんに汚染されていた落花生さんからじわじわとパプリカさんや唐辛子さんにまでハダニが侵略して来ようとするので、いい加減植木鉢を分ける事にしました。

(∩´∀`)∩ワーイ

落花生さんはなんだかんだで強い子なので、今のところ水でジャバジャバ洗ってもピンピンしています。

なので植木鉢を分けることで、他の子を気にしてセーブしていた水ジャバジャバをもっと頻繁にやってハダニさんを洗い流したいと思います。

(/・ω・)/ワーイ

…まあ、この辺りのさじ加減に失敗して植物を弱らせてしまうのが何時もなので、今回も気を付けながらやっていきたいと思います。

(´▽`)

 

観葉植物・家庭菜園_202309_07

という訳で植木鉢の下にネットを置いて石を置き置き。

(/・ω・)/ワーイ

 

観葉植物・家庭菜園_202309_18

という訳で、一緒にしたサンセベリアさんたちとは反対に家庭菜園さんたちはバラバラにしてやりましたよー。

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

最初からバランスが悪かった落花生さんはリング付きで転倒防止。

他の二つもバランスが悪くなってしまったので、どこかで同じようなリングを購入して転倒を防止したいですね。

それと、植え替えていて思ったのが植木鉢が小さすぎましたね…

(°▽°)

ガジュマルさんの時は大きすぎたのでワンサイズ小さい物を用意しましたが、今度は小さすぎましたか…。

この辺のさじ加減は本当に冬色はへたっぴですね。

(*´∇`*)アハハ

…まあ、どこかで大きめの植木鉢を用意することにします。

(°▽°)

観葉植物・家庭菜園_202309_04

あと、また花が咲いてきたので、今度は天候が荒れても吹き飛ばされないように注意しようと思います。

 

観葉植物・家庭菜園_202309_27

なので、土が舞ったりするので、あまり部屋の中に入れたくないのですが、パプリカさんと唐辛子さんは部屋で育成することに。

様子を見て風のない日天気のいい日は外に出したりしていこうと思います。

スプレーで葉水をする時も床が濡れてしまうので、この辺りも様子を見ながら調整していこうと思います。

(/・ω・)/ワーイ

 

…ふと気が付いたんですが、もしかしてパプリカさんと唐辛子さんって花から受粉とかしないと果実を付けなかったりします??

(*´・д・)??

初心者用ということで安いところ購入しましたが、受粉が必要となると複数株購入したり、手で受粉させたりが必要だった気が…。

この辺りは全然調べてなかったので、近いうちに調査しておこうと思います。

もしかして根菜とかの方が何も考えずに育てられたのかな?

( ´∀`)σ)∀`)

根菜と言えば無限ニンニクとかも気になっていたので、まだ季節ではないかもしれませんが、こちらもちょっと調べておきましょうか。

ニンニクはたぶん春くらいから育てていたはず。

(°▽°)

園芸用リングを購入しました

観葉植物・家庭菜園_202309_24

なんだかんだで役立ってくれた針金でできたリングさん。

三個一組で百均ショップで売っていたやつなんですが、最初は大きすぎて使っていなかったのですが、植物が育ってきてバランスが悪くなったら凄い役立ってくれました。

気が付けば三つすべて使い切ってしまったので、新しく買いに出かけました。

(/・ω・)/ワーイ

どこで買ったかうろ覚えだったので、近所の100円ショップを回ったところセリアで見かけたので購入してきました。

今回は三つとも直ぐに使いました。

(・ω・)ノ

パプリカと唐辛子

観葉植物・家庭菜園_202309_25 

新しい植木鉢に植え変えたらバランスが悪くなってしまった、パプリカさんと落花生さんですね。

植木鉢とのバランスが悪くて前のめりに倒れてしまったのを、なんとか倒れずに固定できるようになりました。

(/・ω・)/ワーイ

…やはりどこかで大きめの植木鉢に植え変えるべきですね。

あんまり頻繁に植え替えると植物が弱ってしまうので、この子たちが今の植木鉢で落ち着いて冬色の時間があるときに植え替えましょうか。

(°▽°)

サンセベリア

観葉植物・家庭菜園_202309_26

こちらはサンセベリアさんズ。

最初は紐で縛っていましたが、元気が無く丸まってしまっていたので、根っこの給水がうまくいっていないのかなーと。

土を強めに固めてしまい、そのせいで給水が上手くできていない可能性を考えたんですが、土を固めなかったら凄いバランスが悪かったんですよねー。

(°ω°)

という訳でバランスが悪くて気が付くと倒れていた左側と真ん中のサンセベリアさんを、買ってきた針金のリングで固定します。

(/・ω・)/ワーイ

一番バランスが悪い左側のサンセベリアさんをリングで囲み、真ん中のサンセベリアさんはちょっと引っかけるような形で倒れないようにしてみました。

これでしばらくは様子を見ようと思います。

( -`ω-)キリッ

一応転倒の防止として壁際に設置しているので、たぶんこれで大丈夫かなーと思います。

サンセベリアさんも簡単なようで難しい…。

まあ、冬色が何時まで経っても植物を育てる技能が上昇しないだけなんですが。

(*´∇`*)アハハ

という訳で今回の記事は冬色が育てている観葉植物・家庭菜園についてでした。

今回の観葉植物・家庭菜園の話は以上になります。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA