【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2024年5月【サンセベリア/パプリカ・唐辛子/長ネギ・ブロッコリー・ニンニク】

観葉植物・家庭菜園のおはなし

Pocket

今回の冬色工房の記事は我が家の観葉植物・家庭菜園さんたちのお話です。

(・ω・)ノ

2024年の5月分の我が家の植物さん達のご様子を記事にしました。

この記事は本日二つ目の記事になります。

↓一つ目はこちら。

◇DMM

2024年5月分の観葉植物・家庭菜園

観葉植物

家庭菜園・観葉植物_2024_05_06

  • ガジュマル
  • サンセベリア(再チャレンジ)

ガジュマルさんとサンセベリアさんは割と順調。

ガジュマルさんは今年はまだ害虫の襲撃が無いのでスクスク育ってくれていて嬉しいですね。

だいぶ大きくなってきたので、もう一回り二回り大きくなったら鉢植えをまた大きくする必要がありそうです。

(/・ω・)/ワーイ

家庭菜園

  • 唐辛子
  • パプリカ
  • ブロッコリー
  • 一本ネギ
  • ニンニク

順調な物から失敗した物まで試行錯誤中。

家庭菜園は色々と収穫できるようになって嬉しいですね。

(/・ω・)/ワーイ

サンセベリアさん

家庭菜園・観葉植物_2024_05_07

再チャレンジ中のサンセベリアさん。

今のところは枯れたりせずにいてくれています。

あと、今回は台風の時とかも泥が跳ねないよう室内に退避させたりと小まめに対応。

(/・ω・)/ワーイ

気を抜いた時にまた枯れちゃいそうですが、長い付き合いになってくれると嬉しいですね。

o(^▽^)o

一本ネギさん・ブロッコリーさん

家庭菜園・観葉植物_2024_05_04

一本ネギさん・ブロッコリーさんは割と順調かしら?

画像の左がネギさんで右がブロッコリーさんですね。

(・ω・)ノ

ネギさんは暖かくなった時に少しニョキニョキ生えてきたのですが、それ以降最初に生えて来たネギ以外の種が育ってくれませんね。

σ(^_^;)

プランターに三列で植えたのですが、根木さんが生えてきたのは日当たりが良かった一部のみ。

最近は寒暖差が激しくあっという間に夏みたいな暑さになり、またある日は肌寒い日も有ったり…。

この辺りは植物さんにダメージを与えていそう…。

ネギさんは暖かいと発芽するらしいので、もう六月ですが頑張って発芽して欲しいですね。

(>_<)

家庭菜園・観葉植物_2024_05_02

ブロッコリーさんは一部の葉っぱが枯れて来てちょっとビビりました。

ドキドキ( ° ω ° ; )ドキドキ

調べてみたらブロッコリーは一番下の葉っぱが、成長するに従って枯れていくのだとか。

変な病気じゃなくて良かったです。

(*´ω`*)

ネギさんは芽が出たりでなかったりしましたが、ブロッコリーさんは順調のようなので、可食部の蕾ができるのが今から楽しみです。

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ニンニクさん

家庭菜園・観葉植物_2024_05_01

市販のニンニクを植えてみたら普通に元気に育ってくれました。

(/・ω・)/ワーイ

植えたニンニクは普通のニンニクさんとスペインニンニクさんの二種類。

スペインニンニクさんは気候が合わないのか、普通のニンニクさんが順調に育ってくれている横でちょっとしなしな…。

(´-ω-`)

 

家庭菜園・観葉植物_2024_05_05

そして台風の時に屋外に出していたら両方とも枯れちゃった…。

やっちゃったぜ。

(/ω\)

リザルトとしてはニンニクさんはサンセベリアさんたちと同じく水は少な目で良さげ。

台風の時の強風で薙ぎ払われて、土から球根が出ちゃったのと水浸しになったのが良くなかったのかなって思いました。

ニンニクさんは冷蔵庫に入れていても成長する位には水がいらない植物さんですからね。

( ´ ▽ ` )

まあ、ニンニクさんはしぶといのでちょっと葉っぱが枯れたくらいでも何度も蘇るらしいので、もう少し様子を見ようと思います。

今度は大雨で水浸しにならないように注意しようと思います。

うーん、ちょっと手間ですが、泥が飛び散って枯れちゃったサンセベリアさんの時にも思いましたが、土の上に保護用のシートでも追加した方がいいのかも?

(*´・д・)??

余裕があればこの辺りも調べてみようと思います。

パプリカさん・唐辛子さん

家庭菜園・観葉植物_2024_05_08

もうすぐ一年くらいの付き合いになる気がする唐辛子さんもパプリカさんも順調に育ってきました。

(/・ω・)/ワーイ

収穫の方法とタイミングが良く分かっていませんが、赤く熟れてきた果実から収穫していこうと思います。

(*´ー`*)

花の数に比べて収穫できる数は少な目。

鉢植えで育てているので栄養が少ないのか、全体的に小ぶり。

それでも収穫できるのは嬉しいですね。

(/・ω・)/ワーイ

ちゃんと園芸するなら、ちょっと勿体ない気がしますが間引きして果実の数を絞った方がちゃんと育つらしいですね。

その辺りも今後の課題。

また収穫できるようになって、間引くくらい多くの果実が実ったらチャレンジしてみようと思います。

( ´ ▽ ` )

何時までも果実を収穫していないと、果実も木も悪くなってしまいそうなので六月には収穫できるモノは収穫しようと思います。

o(^▽^)o

という訳で今回の記事は冬色が育てている観葉植物・家庭菜園についてでした。

今回の観葉植物・家庭菜園の話は以上になります。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA