楽天チェック(RakutenCheck)【散歩アプリ】【ポイ活】【楽天】

さんぽのおはなし

Pocket

今回は「楽天チェック(RakutenCheck)」のお話です。

お散歩アプリとはちょっと違いますが、

チェックポイントにチェックインする事でポイントが貰えるアプリです。

散歩のついでに周りのお店でチェックインしてくると毎日ポイントが貯まって嬉しいアプリです。

(/・ω・)/ワーイ

楽天チェック(RakutenCheck)

 

楽天チェック(RakutenCheck)

チェックインするだけで楽天ポイントが貯まる、
街でのお買い物がもっとお得になるポイ活サービス!

© Rakuten Payment, Inc.

楽天チェック(RakutenCheck)アプリ。

私が使用してみた最初は全然有効に使えないアプリでしたけど、いつの間にか改良されて使えるアプリになっていました。

今では快適に使えるようになっていて、ポイ活できる散歩アプリの主力ですね。

(・ω・)ノ

私は健康のための散歩をしていて目標歩数分歩くまで公園をクルクル回っていたのですが、

この楽天チェック(RakutenCheck)がなかなか使えると分かってからは、散歩コースを近くのローソン巡りに変更しました。

私の散歩コースにはローソンの近くにデパートやドラッグストアも集まっているため、

そこに行くだけで他の散歩アプリ「スギサポwalk」や「Shufoo!」のチェックインも一緒に終わらせる事できるので便利です。

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

駅前に行けば他にも楽天チェック(RakutenCheck)でチェックインできるお店が沢山あるので楽しみが増えます。

まあ、最初は全然チェックインできないので、楽天チェック(RakutenCheck)をゴミアプリ認定して一度自分のスマホから削除したんですけどね。

( ´艸`)

楽天チェック(RakutenCheck)のチェックイン

楽天チェック(RakutenCheck)のチェックインはポイントや期間内で回数が決まっていたりします。

コンビニのローソンだと一日に3回別の店舗でチェックインできます。

一回につき1〜3ポイント、またはローソンスタンプが貰えます。

ローソンスタンプは3個で一回ローソンルーレットが回せます。

スタンプは有効期限があるので注意が必要です。

私は近くのローソンが散らばっていたので、一日の上限の3軒を回る散歩コースを頑張って考えて毎日回ってます。

コンビニはデイリーヤマザキも楽天チェック(RakutenCheck)のチェックインの対象ですが、デイリーヤマザキは私の家の近くにはないんですよねー。

(°▽°)

この辺りはが楽天チェックの良し悪し。

毎日散歩ついでに回れる場所にあると使い易いのですが、回れる場所が皆無だと使い辛いです。

楽天チェック(RakutenCheck)のチェックインの上限もお店によりけり。

貰えるポイントが多い程チェックインできる回数が少ない感じです。

(・ω・)

チェックインの回数は多いと、違う店舗なら一日に数回チェックイン可能。

チェックインの回数少ないと月に一回だけのお店も有ります。ただしポイント多め。

駅前の大手のお店で楽天チェック(RakutenCheck)でチェックインしたら50ポイント貰えました。

これが私がこれまでで一番多く貰ったポイントでしょうかね。

慣れればストレスなし。この辺りのポイントは積極的に回収していきたいものですね。

(・ω・)ノ

楽天チェック(RakutenCheck)の場所

楽天チェック(RakutenCheck)のチェックポイントできる場所は探すのが楽しい時もありますけど、

時間が無いと初めての場所ではチェックポイントが見つけられないかも…

(´・ω・`)

私も初めて行ったデパートの中に楽天チェック(RakutenCheck)のチェックポイントがあるという事で探したのですが、

チェックポイントの場所の「地2階」が地下二階である事に気がつくまで、普通の地上2階を彷徨っていました。

σ(^_^;)

デパートとかで場所が分かりにくい時は大人しく受付とかで聞いた方が早いですね。

他にも楽天チェック(RakutenCheck)のチェックポイントを訪ねる人がいるのか、受付で質問したらスムーズに教えてくれました。

…ちょっと恥ずかしかったです。

(〃ω〃)

あとは、楽天チェック(RakutenCheck)のチェックポイントは足元に大きめの楽天シールが貼ってあったり、

楽天チェックはここですの看板があることも。

大きなお店では割と親切設計のイメージがありますね。

楽天チェック(RakutenCheck)のスタンプ

楽天チェック(RakutenCheck)でチェックインしてもくじ引きではなく、

スタンプが貰える形式の時もあります。

くじが引けなくても慌てずに履歴をみたりスタンプを獲得していないか確認すると良いです。

ローソンもスタンプを集めると、スタンプ専用のルーレットを回せます。

楽天チェック(RakutenCheck)のスタンプは有効期限があるので注意しましょう。

私もスタンプは後で調べればいいかなーと思ってローソンのスタンプを放置していたら、

有効期限を切らしてしまって事があります。

_(:3 」∠)_

ローソンの場合はスタンプが貯まると「お知らせ」に「参加中」が表れるので、

スタンプを貰ったら小まめにルーレットを回しておくと良いでしょう。

(・ω・)ノ

楽天チェック(RakutenCheck)の還元率は高い

楽天チェック(RakutenCheck)のポイントは楽天ポイントになるので楽天関係のお店でそのまま現金のように使えます。

私としては散歩アプリでは「トリマ」に次いで稼がせてくれているイメージです。

私は毎日ローソン3件と楽天モバイルにチェックイン。

たまに駅前に行ったときに近くのお店にチェックイン。といった感じ。

くじは当たると数ポイント貰えます。

これで楽天チェック(RakutenCheck)で毎月だいたい120円くらい貰えてるかなーと思っていたら、

気が付くと毎月200円前後稼いでくれてました。

o(^▽^)o

散歩しているだけで一年で2400円くらいと考えるとお小遣いとしてはなかなか。

ガチャに課金が捗ってしまいます…

(°▽°)

もうちょっと生活圏にお店が多いと毎月ゲットできるポイントも上がるのですが。

まあ、生活圏によってはこれは前後しますので、楽天チェック(RakutenCheck)は人に寄りけりな所があります。

楽天チェック(RakutenCheck)は公園でもチェックインができます…が

 

楽天チェック(RakutenCheck)は公園でもチェックインができますが…この機能は2022年五月まで停止中ですね。

(´-ω-`)

私もこの機能が追加された時は近くの公園とか回っていました。

変なところにチェックポイントがあるなーと思ったら、楽天に報告して直して貰う事も可能です。

他の人の私有地に入らないよう注意しましょう。

σ(^_^;)

私も自宅近くの公園でチェックポイントが公園とずれていて困るなーと思っていた場所があったのですが、

自分が報告していないのにチェックポイントのズレが直っていた事があります。

こういう時に他の人もやっているだなーと実感できますね。

それにしても公園でチェックインできるのは画期的! 近所の公園を回っちゃうぞー!

(((o(*゚▽゚*)o)))

なんて私も考えていましたが、同じような事を考えている人が多かったのか楽天チェック(RakutenCheck)の負荷が増大。

ある日楽天チェック(RakutenCheck)がチェックインできなくなり…楽天チェックが死んだ!?

Σ(゚д゚lll)ガーン

となりました。

この機能が永久凍結されましたね。実装されてから凍結されるまでが早かったですw

公園にチェックインが復活しました

2022年5月末より楽天チェック(RakutenCheck)の公園のへのチェックインが復活!!

という訳で試してきましたが公園にチェックイン…できない。

ヽ(´▽`)/

 

これまでの流れとしては、公園でチェックインできるようにします→楽天チェック(RakutenCheck)のサーバー負荷とか色々やばい→凍結。

そこから2022年五月末に以前チェックインできた公園にチェックインできると発表がありました。

この以前「チェックインできた公園にチェックインができるようになった」というのがよくわからないですね。

σ(^_^;)

チェックインできる公園を段階的に増やしていたなら、それを含まない初期の公園のみ対処って事なのかな??

(。´・ω・)?

実際に公園に行ってもチェックインできていないので、この辺りが何言っているのか分かりませんね。

以前一度公園にチェックインの機能が凍結されるまでにチェックインできた公園を楽天チェック(RakutenCheck)のチェックイン機能をオンにしながら何周か公園を歩いてみましたがチェックインはできませんでした。

楽天チェック(RakutenCheck)の地図から公園のアイコンをクリックしてみましたが反応なし…

ちゃん使えるようになるにはまだまだ時間がかかりそうですね。

自宅近くに公園があるので折角なので使いたかったのですが…

(ノД`)・゜・。

公園のチェックインできる場所

まだ楽天チェック(RakutenCheck)で公園にチェックインできていた時に調べました。

地図のアイコンを調べてみたり実際に公園をウロウロしてみましたが、

公園によっては中央だったり端っこだったりとチェックインできる場所に規則はありませんでした。

同じ公園なら同じ場所でチェックインできるといった感じです。

チェックインできるようになったら手探りで探索しながらちょうど良い場所を覚えておくと良いです。

私にやましい事は無いのですが、公園で子供が遊んでいると不審者と思われないかちょっとドキドキしました。

♪(´ε` ;)

楽天チェック(RakutenCheck)のキャンペーンにはエントリーしておく

楽天チェック(RakutenCheck)の下のメニューに「キャンペーン」があります。

ここはたまに見ておくと良いですね。

要エントリーのキャンペーンが存在するため、

エントリーのし忘れに注意と言ったところでしょうか。

私も期間中にポイント二倍!とかそういうキャンペーンが開始されたのに、

私がチェックインしてもポイントが通常通り…

なんで私は対象外になっているのだろう…と頭を悩ましていた事がありました。

楽天チェック(RakutenCheck)のキャンペーンのページに行ってエントリーしないと駄目でしたね。

σ(^_^;)

チェックインにたまに失敗する…

楽天チェック(RakutenCheck)はたまにお店へのチェックインに失敗する事があります。

自分が移動していたり、楽天チェック(RakutenCheck)がクジを表示す瞬間にタイミングが悪くフリーWi-Fiへの接続してしまったりと原因は色々です。

ヘルプを見ると色々原因が書いてあるので、この辺りを守るとスムーズにチェックインできるようになります。

私はブルートゥースの無線イヤホンを使っているのですが、

楽天チェック(RakutenCheck)はブルートゥースでチェックインの判定をしているようなので、

チェックイン時には一度無線イヤホンを無効にしないと駄目でしたね。

(´-ω-`)

まあ、慣れればどうという事は無いのです。

既にこのお店のくじは引いています…

楽天チェック(RakutenCheck)のクジを引いていないのに「既にこのお店はチェックイン済みです…」と表示が出る時があります。

こういう時も慌てずに対処すればクジをちゃんと引くことができます。

(`・ω・´)

まあ、難しい事では無いですね。

 

楽天チェック(RakutenCheck)のリストか地図から対象のお店を選択します。

ここから再度くじを引けます。

するとクジが中断されていた場合はチェックインくじの下の「くじを再開する」ボタンが有効になるため、このボタンでクジを再度引けます。

私も最初はこの辺りの引けなかったくじのリカバーができるという事を知らなかったですね。

(´ω`)

この辺りの機能はちょこちょこアプリを調べていると分かる感じです。

楽天チェック(RakutenCheck)の駄目なところ

楽天チェック(RakutenCheck)は他の散歩アプリに比べて、チェックポイントに数メートルの範囲まで近付かないとダメです。

チェックポイントがレジなら、レジ近くまで行かないと楽天チェック(RakutenCheck)が反応しないといった感じ。

 

携帯端末も今はブルートゥースが標準装備とは思いますが、

機種によって、もしくはあまり古すぎるとブルートゥースが無くて使えないかもしれませんね。

 

楽天チェック(RakutenCheck)のチェックポイントの場所がずれている場合もあります。

この場合は楽天への報告で直して貰えますが難点と言えば難点ですね。

 

楽天チェック(RakutenCheck)は一度チェックインしてから数分のインターバルが必要です。

あまりこのインターバルに引っかかることは無いので普段は意識することは無いです。

たまに駅前でコンビニでチェックインした直後、そのコンビニの隣のドラッグストアでもチェックインして…

のように本当に短い期間にチェックインすると出ます。

本当に数分なので少し待てば解消される程度の事ですが。

 

スタンプを集めてルーレットを回そう…のように単純にくじでポイントが貰えない場合、

操作が分かり辛いですね。

(。´・ω・)ん?

直感的に操作してスタンプの使用方法などがすぐにわかると良いのですが、

アプリがすぐにスタンプ専用ページに行ける構造になっていないため、

どうやってスタンプを使うのかなど調べないと駄目なの時もあります。

この辺りは面倒くさいですね。

イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚

楽天チェック(RakutenCheck)まとめ

生活範囲に楽天チェック(RakutenCheck)のチェックインできるお店があるなら、

ぜひ活用していきたいアプリです。

(/・ω・)/ワーイ

ただし楽天チェック(RakutenCheck)は生活圏にチェックポイントとして使えるお店が無いと死蔵する事になるアプリですね。

(´・ω・`)

お店近くでチェックインではなくチェックインできる場所に実際に近づく必要があり、

他のアプリに比べてチェックインも範囲が狭いので慣れるまでは大変かも…

ただしその範囲も覚えてしまえはルーチンワークでポイントが貰えるので是非使いこなしたいものです。

私も割に合わないなーと思った時に一度アプリを削除したので(ぉ

 

所詮と言うと言葉が悪いですが生活範囲に楽天チェック(RakutenCheck)は散歩アプリの一種で「散歩ついで」におこずかいが毎月数百円貰えるアプリです。

お金を稼ぐという意味ならバイトとか普通に働いたほうが効率は良いです。

全然お金貰えなーい!

o(`ω´ )oフンガー

という距離感では疲れてしまいますので、やはりこういうアプリはストレスを溜めない範囲でやれば良いかと。

散歩ついでに楽天チェック(RakutenCheck)でお金が貰えた、ラッキー!

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

という距離感が長続きするコツですね。

今回はこんなところです。

(・ω・)ノ

…公園のチェックインは記事を清書していたら機能が復活したので、

ちょっと時系列が編でも許してくださいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA