観葉植物のおはなし そのに エケベリアさん

観葉植物のおはなし

Pocket

観葉植物のお話 そのに

観葉植物集合写真1

前回紹介したの観葉植物さんたちです。

買ってきた時は苗用のカップしかなかったです。

とりあえずお皿は必要かなと、なるべく外観のいいお皿を用意しました。

お皿って何かルールがあるのかすら知らなかったですが、お水を鉢に注いだ後の排水の受け皿は必要ですよねーくらいは頭が回りました。

土も落ちてくることがあるのでトレイも追加です。

(*´▽`*)

トレイの上に載せれれば持ち運びに便利で掃除も捗ります。

数も揃って立派に部屋の一角を占領しだしましたが、

まだまだ置けるじゃないととさらに買い増ししてしまいました。

皿はただの料理用の皿を揃えましたが、別の場所で観葉植物のコーナーを見たら鉢と受け皿とがセットになった物が売ってました。

もちろん植物ようの受け皿も売ってました。

ちょっと失敗です。(´-ω-`)

なので次の機会があればそのあたりの物を揃えたいと思います。

エケベリア

ダイソー観葉植物コーナー
年末に観葉植物を購入した後も、ダイソーに寄った時にチラチラと観葉植物のコーナーを覗いてしまいます。

良さそうなのないかなーと。(*’▽’)

必要もないのに観葉植物コーナーで周辺グッズを物色したりもしました。

エケベリア

そこで出会ったのがエケベリアさん。

2月頭の事です。

…記事にし損なっていましたが結構前になりましたね。(´・ω・`)

サボテンリベンジの多肉植物。

昔サボテンを一度だけ買った事があるのですが、

仕事が忙しくなってしまい世話ができずに、気が付くとカビ団子になっていて処分したんですよね。σ(^_^;)

そんな事があったので多肉植物で再挑戦です。

ワクワクしながらお世話をしようとこの子について調べました。

調べてみるとこの子も世話がいらないやつぅ。

(ノД`)・゜・。

基本空中の水分を葉から吸い取るので世話は不要との事。

葉の様子を見ててにしわが寄ったら水分が減ってきたアイズなので、この時に水を上げましょう。

葉水も不要。

給水はだいたい月に一度くらいが目安との事。

以上がこの子の育成方針。(´・ω・`)

観葉植物集合写真2

この子も私の観葉植物コーナーの一員としてスクスクと育てていました。
給水については直接水をかけている訳ではないですが、
他の子の葉水が若干かかってるのでいつも元気でした。

葉水はあれです。霧吹きで植物の外身に水をかける事です。

葉水は如雨露で植木鉢への給水とは別に、葉っぱへの給水と防虫のために毎日やる事になります。

水に弱い害虫も居て、体に着いた汚れも落とすことができるのでやりすぎにならないよう小まめにやってあげましょう。

エケベリアさんは月に一度の水やり程度で大丈夫だそうですけど。

本当に手間いらずな子です。(´-ω-`)

色鮮やかなエケベリアさん

エケベリアさんが我が家に来て一月が経ったあたりの事です。

三月の頭ですね。

まだまだ寒い日が続く中一日だけ気温が高い日があり、優等生なので何をしなくてもいつも元気なエケベリアさんにふと気が付くと変化が。

最近もほら前に比べて色鮮やかな感じになっていい感じじゃない?(/・ω・)/ワーイ
とか考えていましたがよくよく考えると…植物の緑色が抜けるのってヤバない??(。´・ω・)?

枯れてきたエケベリアさん
ヤバかったです。(/ω\)

色が抜けてきた葉が枯れてきました。
何かカビとかそういうのに感染したみたいですね。
葉っぱを触ると根本の繋がり弱くなってしまいぽろぽろ取れたので、怪しいのも含めてだいぶ毟りました。

調べてみると多肉植物であるエケベリアさんは一本でも健康な葉があれば、葉の状態から復活するみたいです。
なので色や状態を選定した後、本体が枯れた場合は元気な葉を土に入れる予定です。
エケベリアさんの葉

上の写真が切り離した葉を並べたもの。

左側はあっという間に枯れてしまいました。

右側の一、二本だけ無事でした。

病気が体に回るのが目に見えて怖かったです。パンデミック怖い。

小さくなったエケベリアさん

元の状態から葉をだいぶ毟りました。

エケベリアさんも小さくなってしまいましたが、数日様子を見ると病気だった葉を処分したことで回復したようです。

念のため葉刺し用に数日健康な葉を捨てずに残しておきます。

葉は記録としてある程度写真を撮ったら枯れた物から順番に処分していきます。

残していた葉から感染しても嫌ですからね。σ(^_^;)

毎日見ていたから変化に気付けなかったですが、前の写真と比べると最初は真緑色だったのが、この頃のエケベリアさんは黄緑色ぽくなってしまっていますね。

 

観葉植物集合写真3

親が育てた大根

大根

柵が写真に入ちゃってる…

私が育てた物ではないですが、うちの庭で育った大根です。(*´▽`*)

両親が孫のおねだりに負けて買ってしまった大根の種から育てたやつです。

連休とかになると姉がまだまだ幼い子供を連れて帰省してくるのですが、その時に両親が孫を連れて買い物に行った際に、スーパーだかで大根の種が売っているのを買ったやつです。

子供ってなんでも欲しがりますよねー。(・ω・)ノ

そこで大根の種を見かけた孫がどうしても欲しいというので、うちの両親は押し負けて大根の種を買ってきてしまいました。

買った後は小さい子にうまく育てる事できないじゃんという話になった時に両親にキラーパス。

え、私が作るの?と大根を作る予定が無かったのに一…と作ることに。

幸い花壇で花は育てていたので、その一角で急遽家庭菜園。

それが去年の年末でしたかな?

それでこの間春休みでまた姉が子供を連れて戻ってきた時に収穫して頂きました。

子供は一回見たら満足したようで、抜いてその日のおでんの具になりましたね。

市販の大根よりサイズが小さい以外は他の大根と遜色なかったです。

観葉植物で四苦八苦している私と大違いですね。

_(:3 」∠)_

    / ̄ ̄\
   / _ノ  ヽ、_ \
.  | ( ●)(● ) | 呼んだ?
.  |  (__人__)  │
   |   `⌒ ´   | え? 大根?
.   |           |
.   ヽ       / …なんだ聞き間違いか
    ヽ      / ※やらない夫のあだ名は大根
     〉-r:::┬〈、
   /Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA