【グルメ・食事】名古屋タカシマヤ 開店25周年記念 ハワイフェア 2025【2025/05/17-25】

料理やグルメのおはなし

Pocket

今回は料理を食べてきたのでそのお話です。

(・ω・)ノ

※この記事は本日二つ目の記事になります。

↓一つ目はこちら。

◇DMM

名古屋タカシマヤ 開店25周年記念 ハワイフェア 2025

◆グーグルマップ

 

【名古屋タカシマヤ】開催期間・店舗数を過去最大スケールで展開 「開店25周年記念 ハワイフェア 2025」

前回は6日間で2.2万人が来場した人気の海外催事。挨拶だけではなく絆を大切にする人々の想いが込められたハワイ語の「アロハ」をテーマに、25周年記念に相応しく、開催期間と店舗数を過去最大のスケールで展開いたします。【全43店、初出店9店(うち、東海地区初出店4店)/開催は9回目】

この前愛知県名古屋市の名駅にある百貨店JRタカシマヤで、2025/05/17-25でハワイフェアがやっていたので覗いて来ました。

過去最大スケールですって。

(・ω・)ノ

ハワイグッズにグルメにと目移りしちゃいますね。

そして冬色は最近百貨店のイベントにも目を光らせているんですよ。

(/・ω・)/ワーイ

 

   

という訳でこちらイベント会場。

人が多かったですね。

スイーツ系も手を出したかったのですが、二・三時間待ちのすごい行列ができていたので今回はスルー。

用事を済ますついでに余裕をもって来場しましたが、何時間も待つのはちょっと難しいのです。

(°ω°;)

 

ハワイのビールとか冬色的に気になるのものが沢山ありました。

お酒系はめっちゃ欲しかったのですが、驚異の忍耐を発揮しての渾身のスルー。

まぁ、こういうのは全体的に高めのお値段なのでですね…。

( ´ ▽ ` )

テディーズビガーバーガー

ハワイBESTバーガー賞24年連続受賞する「テディーズビガーバーガー」が冬色の目的。

(/・ω・)/ワーイ

どうやって食べればいいのかと思ったけど、周りを見渡してもやっぱりバーガーはパクっと行くしかないみたい。

(°ω°;)

 

うーん、美味しい!

(*≧∀≦*)

しかし、マックやモスバーガーとかの違いの分からない冬色。

今回のバーガーも凄い豪華で美味しかったという感想しか湧きませんね。

(*´∇`*)アハハ

今回はイベントという事で楽しませて頂きましたので大変満足。

お値段はお祭り価格だったのでちょい高めです。

♪(´ε` )

名鉄百貨店本店が閉店するらしい

 

名鉄百貨店本店、26年春閉店へ 名古屋駅の再開発が本格化

 名古屋鉄道が名古屋駅前の名鉄百貨店本店を2026年春に閉店する方針であることが16日、分かった。26年度中に解体を始め、27年度に新たな高層ビルの建設を始める予定で、駅周辺の再開発を本格化させる。同じビルに入る名鉄グランドホテルも同時に営業を終える。

Copyright © 2025 一般社団法人共同通信社 無断転載を禁じます。
© LY Corporation

◆グーグルマップ

冬色が最近名駅の百貨店のイベントをチェックしている理由はこちら。

(・ω・)ノ

なんと名古屋の名鉄百貨店が2026年閉店ですって!

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

名駅の名鉄百貨店は1954年創業の名古屋駅を代表する百貨店の一つ。

名鉄百貨店は隣のJRタカシマヤと熾烈な競争をしていたけど、やっぱり迷路みたいなアクセスに難があるのがネックなのかついに閉店…。

時代を感じますね。

(/ω\)

普段は百貨店のイベントなんて気にしていなかった冬色ですが、閉店するとなれば気になってきました。

…閉店セールとかに弱そうとか言わないでね。

( ´ ▽ ` )

という訳で最近は名鉄百貨店とJRタカシマヤのイベントをちょくちょくチェック。

用事があって名駅に行く時に覗いてくるようになったのです。

(/・ω・)/ワーイ

今回の料理のお話は以上になります。

今回はこんなところです。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幻想グルメ 5巻【電子書籍】[ 天那光汰 ]
価格:660円 (2025/6/9時点)

楽天で購入

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA